犬山の優しい小児科、安心の先生。
キャッスルキッズクリニックの特徴
親子で通いやすい、愛知県犬山市の小児科です。
優しい先生の丁寧な対応が魅力的です。
夜19時まで診療の利便性が待たれるクリニックです。
先生はベテランの安心感とかはないけどすごく優しいです。受付の1人がちょっと配慮が足りない対応が気になったのでかかりつけにはしないかな。
先生の対応はとても優しく丁寧です。まだ開院して間もないからか、処方箋内容のミス等が何度かありました。
子供が小さく産まれ、総合病院で出産だったときの担当の先生が開業したとのことで行きました。県外でしたが近くなので一度行ってみようと思いただ、幸いなかなか風邪を引くこともなくやっと伺いました。一緒に働いていた看護師さんとご近所のため話は聞いていましたが先生のクリニック、行くと良いよと教えてくださり行ってきました。診察室に入ると覚えていてくださって、しっかり話も聞いてくれて安心できる診療でした。上の子も気になるアレルギー症状もあるのでまた見て頂きたいと思います。県外ですが、実家、職場共に近いのでお世話になろうと思います。
犬山市待望の19時まで診療の小児科でしたが23年1月から18時までとなってしまいました…フルタイム共働き家庭としては19時に戻して欲しいです…先生はよく言えば優しい、悪くいうと頼りなく感じる面もあるかなといった感じです。昼間は混むみたいですが夕方は予約してあればそんなに待たないかと思います。
名前 |
キャッスルキッズクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-48-5572 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

周りの他のクリニック(小児科)の中では先生が良い方だと思ったので通っています。夜19時頃まで開いていたら仕事後に行けるので嬉しいのですが…。先生はカルテを見て、『当院に来ている同じ保育園の子、〇〇流行ってますね〜』という事もしっかり把握されているようで、心配な感染症の検査はお願いしたらやってもらえました。受付の方は確かに冷たい感じはありますが中の看護師さん、先生はとても良い印象です。予約して行けばそこまで待たされません。待っても15分〜20分ほど。予約なしで行くとその日は混んでいたのかかなり待ちました。予約者優先で予約無しは比較的混んでいない隙間時間にポンっと入れてくれる感じかなと思いました。待合室はトムとジェリーの映像が流れていたり、玩具や絵本もあるのでグズグズせずに待つことができました。置いてある絵本や玩具は行くたびに違うので子どもも楽しいようです。駐車場もスギ薬局と共用なので『駐車場空いていないかも』という心配無用なのが嬉しいです。