犬山観光でリラックス、平日限定入浴!
サンパーク犬山 大浴場 鶴の湯(日帰り入浴)の特徴
リラックスできる熱めではないお湯が特徴です。
犬山観光の拠点に適した宿泊施設として評判です。
平日17時前の利用が安価でお得だと好評です。
温泉ではない。サウナはスチームサウナ。たまにはスチームもいいかも?登山帰りなのでこのくらいの規模でちょうど良い。中日スポーツと中日新聞が置いてあるので星4水風呂がちょうど良かった。写真撮り忘れたw
犬山観光の拠点として一泊させてもらいました。大浴場、サウナ、スナックがあるスタッフの方々がとても優しい良いホテルでした。
日帰り入浴しました。湯船のみで地味だけど泉質がとてつもなくよい。お年寄り向けのゆるいサウナはあります。
平日の9時半からの日帰り入浴で利用しました。駐車場は、広く駐めやすかった。温泉では無いので、入浴料は、600円。事前の調査からタオルは持ち込み。シャンプー、ボディーソープは有り。歯ブラシ、ヒゲ剃りは無いので、使い捨てのを持ち込んだほうが良い。買えるのかもしれませんが。浴室は、体洗いのシャワーが10基、湯舟は、12畳ほど。外に出るとサウナルーム有り。4人くらいが適度に入れる。温度は68度で熱くはないが、長く入れて気持ちが良かった。室内の風呂温度は、多分、40度くらいで長く入れました。内装は、昭和感が強いのですが、清潔感がありました。最初、脱衣所で困ったことが、受付で渡されたカードキーの使い方でした。ロッカーの所々に、使い方の紙が貼られていたのですが、受付で、初めての利用と申告したんですが、説明がなく、戸惑いました。他、脱衣所に、ドライヤーはありますが、テッシュがあると良かった。風呂上がりに、瓶の牛乳を飲みたかったが、全て売り切れていた、10時過ぎで何故と思いました。
平日の17時前であれば、安価でお風呂に入れます!
埼玉から来ました!ご年配の方々(常連さん?)親切で居心地いい所でした!
名前 |
サンパーク犬山 大浴場 鶴の湯(日帰り入浴) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

天然の温泉ではありませんが、熱めの湯ではないのでリラックスできました。