長閑な田舎で味わう豪華なちらし寿司。
れもんの木の特徴
美味しい料理は淡白な味付けで、さらにおかわりしたくなる魅力があります。
メイン料理は曜日によって変わるため、訪れるたびに新しい楽しみがあります。
古民家の落ち着いた雰囲気で、心地よい食事が楽しめるお食事処です。
たまたま電話で予約無しで入れたのはラッキーでした。入口には本日のランチのメニューが立てて有ります。自宅を改装されて広間にテーブルが9つ程有り、案内されて空きのテーブルへ、女性人が殆どで、皆さんランチですね。お得なランチは大変内容も良く、お値段もリーズナブルで、更にコーヒーとデザートが付いています。税込1320円は素晴らしいお値段❗絶体お得✴️予約が取りにくいのは理解できました。流石にコーヒーとデザートが付くとなかなか席が空きませんね、絶体お勧めですが平日狙いを🎵駐車場は家の前に5台と別の場所に7台程停めることができます。支払は現金のみです。大変良かったですがあえて言えば、隣同士が近いので仕切りの衝立が有れば有難いですね。
とても豪華で彩りも工夫されていて食欲をそそります 価格も妥当で文句無しもちろん味も良くて完食しましたそれにメイン料理の内容が曜日毎?に変わるそうで それもオーナーさんの素敵な配慮が伝わります 車で50分はかかりますが又行きたいお店です ご馳走様でした〰
なかなか分かりにくい場所なのでナビして行くといいですよ😃ランチで利用しました 小鉢が7品にサラダ、吸い物、茶碗蒸しメイン料理(この日は鱈の蒸し物)にちらし寿司 全部食べてお腹いっぱいになりました。さらに飲み物とデザート付き😋これで¥1320(税込) ほんと安過ぎます~🎶
仲良し4人組で食べに行きました。味良し。雰囲気良し。又行こうと話してます。
ランチで利用。12時前の予約で行ったが、ほぼ満席。オープンが9月30日という新しいお店。古民家をリノベーションされていて、素敵なお店でした。お料理が本当に美味しかったです。割烹の板前さん?のお料理とかで、全て丁寧に作られていて、体に優しい感じのお料理でした。コーヒーも☕️とても美味しくてこれで1320円とはちょっと驚き。場所が分かりにくいのと、道が狭いのが難点かなぁ。軽自動車で行く方がいいかも。
古民家カフェあるあるのめんどくさい感がなく、食べた後の心地よさを実感できるお店でした。
名前 |
れもんの木 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-5178-4077 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

とても長閑な田舎にあるお食事処和食系で、とても美味しい料理を楽しませていただきましたほんの少しだけ淡白な味付けで、もっと食べたいおかわりしたい!という気持ちにさせるような美味しさでしたそれと、店員さんから親しみを感じるような優しい接客でした。