横浜家系とんこつ、味濃いめ満喫。
横濱とんこつ 味吉家の特徴
オープンしたばかりの横浜家系とんこつラーメン店です。
濃いめの家系スープはしつこくなく美味しいです。
チャーシュー麺が950円で楽しめるリッチ感があります。
豚角煮ラーメン、醤油、麺硬めを注文。ライス無料食べ放題。先ず角煮が美味しかった!ラーメン山岡家に似たスープ味マイルド系で美味しい。豚骨+鶏ガラ多めのスープがベースに、味噌、醤油、塩、坦々等の味を決められる。創意工夫しやすいように家系を名乗らず謙虚に「横浜ラーメン」を無のってらっしゃるのも好感。居酒屋使いも出来るメニュー。また行きたい。
このお店は安くて旨い!店員さんは大陸系の方だが大きな声で挨拶してくれる。今回は赤辛味噌ラーメン900円、相方はとんこつ野菜ラーメン750円。ライスは無料で食べ放題!店内は綺麗にされている。コスパ最高です!
チャーシュー麺(豚骨醤油)太麺・味濃いめ・ほうれん草トッピングをいただきました!普通に美味しい!満足です!ご飯無料も嬉しいですね!のりは初めから半分しなっていて、チャーシューはスーパーに売ってるハムのようでしたが、そこまで気にはなりませんでした!味玉はしっかり半熟でよきです!トッピングはもちろん、つまみの種類が多くアルコールも複数あるので、飲みでも楽しめそうです!
オーソドックスな家系味は濃いめでちょうど良かったチャーシュー麺で1000円をきる950円はリーズナブルだと思った。トッピングも80円からあった。リーズナブルだからといって不出来なラーメンではない、味も非常に満足。ラーメンはいろいろ種類があるようなので次は別の味を試したい。
新しくできた家系ラーメンのお店。スープは濃厚ながらもクリーミーな味わい。値段は比較的安く、家系ラーメンでは珍しく細麺と太麺が選べます。今回は太麺を注文しましたが、スープとの相性が良く、美味しくいただきました。店員さんは中国系の方で、とても感じの良い接客をしてくれました。
関内駅から歩いて10分くらいの場所にできたラーメン屋さん。横濱とんこつラーメンはあっさりの中に旨味もあり、飲んだ後にもよさげ。炙りチャーシューご飯も最高でした!また行きます!
家系ですがしつこくない美味しいスープのお店で良かったです。麺も食べやすい麺でした。通りから中に入った立地のせいか入店は直ぐに可能です。ご飯は食べ放題なのは大喰いさんには嬉しいところ。普通に美味しいご飯です。手荷物が多かったのでテーブルに案内してくれたのは有り難かったです。
オープンしたての横浜家系とんこつラーメン「味吉屋」さんに行って来ました。入店してすぐ目の前に食券機があります。6月30日までオープン記念でラーメンが¥500で戴けます。麺を大盛りにしてハーフ煮卵をトッピングしました。また別に餃子もオーダーです。スープは醤油か塩がえらべて、麺も細麺か太麺かが選べます。僕は醤油の細麺、息子は塩の太麺を選択しました。ラーメンは家系にしては塩辛くなく、スープは美味しく飲めます。またとんこつラーメンにしては珍しく、かんすい多目の細麺かとても美味しかったです。餃子は皮はあまりプリプリではありませんが、中身に美味しく味付けがしてあり、また肉汁が吹き出す程ジューシーで美味しかったです。あまり塩気の強い家系は最近全く食べない僕でも美味しく戴きました。後、配膳口の横にお釜が置いてあってライスは食べ放題な所も良い点だと思いました。そして大将は一生懸命で精一杯接客や調理をしています。応援してあげて下さい‼️
家系ラーメン店が新規開店です。いわゆる壱系で、店内の寸胴で豚骨を炊くものとは別物です。店内でも豚骨臭は全くしません。家系ラーメンというよりもライトな豚骨ラーメンという感じです。しかし、調味料で味が調整されているので、それなりに美味しいです。ライスはセルフでの食べ放題ですが、スープがライトなので、ライスはあまり進まない感じです。
名前 |
横濱とんこつ 味吉家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-315-7652 |
住所 |
〒231-0033 神奈川県横浜市中区長者町8丁目128 ドミナスイセザキ 8吉田ビル |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

チャーシュー麺(1000円)中盛(100円)ライス無料(海外米)店員さんはおそらく中華圏の外国の方ラーメンは麺が美味しくはないかなーチャーシューはまぁまぁほうれん草は臭みもなかったスープは甘いか!?ライスはダメ。