十和田の馬肉、至福の味。
馬肉料理 吉兆 十和田店の特徴
十和田市現代美術館訪問後、人気の馬肉料理を楽しめるお店です。
地元産の新鮮な馬肉を使った、肉厚な心臓のお刺身が絶品です。
美味しい馬肉のばら焼きは、ここでしか味わえない特別な一品です。
初めて馬鍋を食べに行きました!ランチで馬刺しとハンバーグとかなり迷うメニューでしたが雨で寒さもありお鍋に。タレも甘味のあるしょうががとっても効いていて具沢山で味もしゅんでて本当に美味しかったです!帰りに馬刺しを隣の直売所で飼いましたが安くてびっくりでした!小田桐さんの馬肉はほんとに美味しいので是非食べてほしい!
十和田市現代美術館を堪能後、地元でも人気のこちらでディナーを。事前に予約しておきました。18:30ごろ来店しましたが、後から入って来られた方も予約確認されていたので、予約した方がいいと思います。スーパーホテルからも徒歩5分で、立地もとても便利でした。お一人様だったので、バラ焼と悩みつつ、馬肉鍋と馬刺しのセット(ご飯少なめオーダー)u0026スプリングバレー(生)を注文。最初はすき焼き方式で卵と絡めて。合間に馬刺しをツマみつつ、中盤からご飯に直接馬肉•具材を乗せ、お出汁をひとかけu0026味変できるお店手作りの調味料を混ぜて。最後に残りのご飯と卵でおじやを作り、お出汁も余すことなくいただきました。味噌ベース?な感じのお出汁ですが、味噌感はあまりなく、あっさりしていて、とても食べやすいです。1
十和田に来たら馬肉だろうということでこちらで馬肉のバラ焼きをいただきました。美味い!文句なし!今度来る機会があればお鍋や馬刺しもいただきたいと思います。
名前で勝手に敷居が高いと思っていたが、庶民的な居酒屋さんの雰囲気。味噌仕立ての馬肉鍋を溶き卵に潜らせるとご飯でもビールでもグッドです。お店は馬刺し推しです。22時までやってるし、ひとりでも気軽に入れます。
心臓🫀のお刺身は肉厚で美味しかったです!1人用の鍋はこのままで十分味がついてて美味しですし、すき焼きのように生卵も付いてきてます。野菜も新鮮で大きく、南部煎餅は、初めての食感で少し塩気が効いていて美味😋お値段もリーズナブル是非ともまた伺いたいです!お隣は直販で郵送等もしていました。
馬刺のサシ(脂肪交雑)が細かく肉色も鮮やかで脂肪の旨味が素晴らしい味でした‼️赤身の肉も良いけど、たまにはサシが入っている馬刺は美味です🤗鍋🍲も美味しく頂きました❗️個人的に大好きな🍺サッポロラガービールがあるので大満足でした‼️‼️ごちそうさまでした🙏
熊本とかでは食べられるけど、他の地域では探さないと食べられないのでは?価格も比較的リーズナブルで美味しかったです。
馬肉のオールラウンド🐴新鮮でとても美味しかったです!予約席が多かったので、予約してから行った方がいいです🤗馬肉の生ハムみたいなのが他にはなくて、美味しかったなあ🤗
義経鍋いただきました❗さしの入っている美味しいお肉でした❗タレも美味しいです♥️
名前 |
馬肉料理 吉兆 十和田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0176-24-9711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ランチでのコメント。オール馬肉の食事処。時代が止まった感な店が多い十和田においては、相対的に高級そうに見えるが、実際は極普通の食事処である。人気店の証拠的な感じの客さばきの上手さ。ランチ定食は、推しがバラ焼き・鍋・刺し身(馬刺し)。あとサイコロステーキにハンバーグ。オール馬肉。さて、バラ焼きと刺し身を選択したが、バラ焼きは、見た目通りの甘辛なお味。刺し身は勿論美味しいが、信州で散々に馬刺しを食べ散らかした身としては、感動的な美味しさというまでには至らず。多客オーダーの鍋が隣の青い芝的に良く見え、次はそれかなと思った。十和田はランチの食事処が本当に困るので、観光客向けとして消去法的に残る選択肢かなと感じた。いや、美味しいことは確かだし、サービスはいい意味で観光客慣れしているが、強くプッシュする何かが欠けるというのも正直な感想。