横浜駅近く、急ぎの住民票。
横浜市横浜駅行政サービスコーナーの特徴
電子マネーが利用でき、スムーズな支払いが可能です。
横浜駅近くで住民票や戸籍謄本が取得できます。
行政サービスコーナーへは南改札からのアクセスが便利です。
印鑑証明書取りに行きました。平日9時台だったので数人しかいなくて、スムーズに受け取れました。横浜駅隣接なので今までも利用してますが、大変便利です。
ベテランの方が多く、皆さんとても親切で仕事が早いです。
場所柄、いつも混雑している印象があるものの、案内担当の方が的確に手順を教えて下さるのでスムースに書類申請/交付を受けられます。他の方も指摘されていますが、他の公的機関と比べて書類受取までの時間が早いと思います。窓口の方も感じよく、且つ申請書類の記載項目等細かい点の確認もしっかり対応下さって頼もしいです。
横浜市行政センター少しわかりにくい場所にありますね。
なぜか年に1・2回は訪れる事になる行政サービースコーナー。ここは横浜駅直結なので時間が無い人でも寄りやすい場所。空いてる時は2・3分の待ち時間で住民票が発行されます。
京急線の横浜駅から降りて南改札出口を通って市営地下鉄方面に歩いていくと、行政サービスコーナーという看板見えてきます。平日09:00くらいから19:00までやっています。土日もやってますパスポートを初めて申請するのに戸籍謄本が必要とネットで書いてあったので利用しました。ピンクの戸籍なんちゃらという用紙に必要事項を書いて受付の人にお渡し、パスポートつくりたいから必要みたいで、と伝えるとだったら戸籍謄本じゃなくて戸籍抄本でも大丈夫!余計な情報までわざわざ教える必要ないですよとアドバイスされたり、450円かかりますが、小銭ありますか?あれば券買わなくてもこの場で現金でいいですよと言われて、ちょうと450円もっていたのでその場でお支払い。1分も待たない内に戸籍抄本と「これでパスポート申請してくださいね〜」と。その足でみなとみらい線で日本大通りで降りてパスポート申請行きました☺️
複雑な横浜駅構内で初めてだとすぐにたどり着くのは容易ではないが、区役所まで行かなくても住民票、戸籍謄本などが取れるのはありがたい。窓口の人も親切丁寧。
横浜駅の近くで、住民票などを急遽必要になった時に活用しています。区役所まではちょっと距離あるし…ここたど乗り換えのタイミングでも大丈夫区役所ほど並ばないですよ。
名前 |
横浜市横浜駅行政サービスコーナー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-453-2525 |
住所 |
〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2丁目15−25−5 |
HP |
https://www.city.yokohama.lg.jp/nishi/madoguchi-shisetsu/riyoshisetsu/gyousabi.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

電子マネー使えます。平日朝9時ごろに行きました。申告書書いてから、整理券取得して、支払いして、受け取りまで10分程度でした。マイナンバーカードは暗証番号必須です。