地獄の一丁目で旨味体験。
タンタンメン金家 さがみ野店の特徴
地獄の1丁目地獄は激辛好きにぴったりなメニューです。
甘味のあるかき卵とそぼろ肉の組み合わせが絶妙です。
ニュータンタンメンは全く異なる独自のラーメンです。
自分のイメージしていた担々麺と全く異なる料理が出てきましたが、甘味のあるかき卵とそぼろ肉、辛いスープが絶妙な組み合わせでした。ライスを入れると韓国料理のクッパみたいな雑炊を楽しめます。今回は大辛を頼みましたが食べられないような辛さではないです。永谷園麻婆春雨の中辛くらいなので、極端に辛いのが苦手な人でなければ子供でも問題なく食べられると思います。
土曜日の夜。お酒も飲めるラーメン屋さんのようで、先客のほとんどが飲んでました。私は急に辛いものが食べたくなったから、飲みの帰りに立ち寄り。「地獄の一丁目」(普通と味噌があり)というさがみ野店オリジナルメニューをいただきました。辛すぎるのか、メニューには「おすすめしません」と書かれてました(笑)でも、辛いだけではなく、美味しかったです。多少の野菜が〆のラーメンの罪悪感をほんの少しだけ和らげてくれます。
【タンタンメン金家 さがみ野店】今日は仕事お休み。夕方迄家でのんびりした後に、辛美味いラーメンを求めて今日は海老名市へ。昨日、横浜市片倉のイソゲンでニュータンタンメンを辛さマグマで食べたばかりだと云うのに、更に辛いかもなメニューがあるを知りはるばる車で45分かけてやって来たよ。以前はらぁ麺まさやんだった店に三ツ境から今年の2月に移転してきたそうだ。ともあれ入店後にカウンター席右端に着席後、さがみ野店オリジナルなタンタンメン地獄の一丁目(1.200円)を挽肉ダブル(100円)とニラ(200円)トッピングを口頭オーダー!!「辛いです。おすすめはしません。」とメニューに書かれた1品や如何に?そして少し待って提供された黒い丼は、とってもボリューミーで真っ赤っか。果たして食べれるのか?スープ熱々で具材たっぷりなので、天地返ししてから食べ始めましたが、なかなかの辛さだ。が、モチモチした麺がいい感じ。もやしやニラに半切り玉子も嬉しいね。もちろんニンニクと挽肉もしっかり入ってました。あっ、辛さ比較としては昨日食べたマグマよりも辛いです。で、何とか麺は完食した頃は汗だくになってましたし水も何杯も飲んだ。カレールーみたいなスープがかなり残っていたので、追加で半ライスを注文してみたら凄い量のが来た。迷わずスープに投入しておじや風にして黙々と食べ進め、何とか片付けられましたよ。いゃあ色々な意味で食べ応えがありました。金家は片倉町の本店では食べた事ありましたが、さがみ野店の方が気に入ったかも。一品メニューやアルコール類も豊富なので、居酒屋感覚で伺ってみるのもアリかな。というわけで、今日もご馳走様でした(-人-)✨今年55杯目🍜⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆住所:神奈川県海老名市東柏ケ谷3丁目1−7(相鉄線さがみ野駅から徒歩3分位)営業時間:昼の部 11時半~14時夜の部 (日、月、水、木) 17時~23時 (金、土) 17時~23時45分定休日:火曜日駐車場:店横に1台(狭い)と店舗裏奥に1台分あり。入口脇に案内看板があるので確認してからがおすすめです。
美味い!タンタンメン、スープまで完飲しました。お酒に合うメニューも、たくさんあります。ラーメン居酒屋という雰囲気。次回は家族と一緒に行きます。
自分含め客3人タンタン麺¥850☆3(よくある味)ランチ:半ライス+餃子3個¥300半ライス☆5(炊き加減よい)餃子☆2(全くジューシーさ無し、餃子の旨さがわかってないなと思う)注文〜出てくるまでの早さ☆2(満席だったら、やばそう、、、)
川崎タンタン麺のお店です。こちらのお店の味が好きなのでたまに食べたくなり来店します。
平日の23時過ぎに訪店。前客4名、後客1名。カウンターとテーブル席がある飲み屋としても利用できる店。辛いもの食べたくなり、大辛の味噌タンタンメンを口頭注文。5分少々で着丼。見た目は結構赤いスープは、丁度良い濃度の味噌味で旨い。辛さもほどよくレンゲが進む。麺は、加水高めの中太縮れ麺でプリプリで溶き卵が絡み良い感じ。ニンニクと挽肉が多めに入っており食が進む。飲み会後の締めで食べたが、今度は素面で食べに来よう!また行きます!
うまいです地獄の一丁目という激辛メニュー(メニュー表におすすめしませんとの記載あり)がありますが辛いのが好きな自分は普通に美味しかったので激辛好きにはオススメです。よくある痛いだけの激辛メニューでは無いです。
ニュータンタンメンは一般的な坦々麺とは違い、豚ひき肉と溶き卵で完成させたまったく別のラーメンです。辛みの向こうにスープの旨みあり。焼肉屋のクッパや卵スープが好きな方はハマる事でしょう。
名前 |
タンタンメン金家 さがみ野店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

地獄の1丁目地獄とネーミング付いてるから期待してましたが地獄には程遠い辛さでしたね辛さはカップ麺の辛辛魚くらいかなぁ(´・ω・`)味は旨味がしっかり出てただ辛いラーメンじゃなかったので美味しかった(*´﹃`*)