海老名ららぽーとで小籠包を!
京鼎樓小館(ジンディンロウショウカン) ららぽーと海老名店の特徴
フードコートでお手軽に小籠包やワンタン麺が楽しめる。
海老名ららぽーとで食べられる京鼎樓は、酸辣湯麺も人気。
スタンダードな中華そばから担々麺までメニューが充実。
祝日に行く。・担々麺・小籠包担々麺はゴマの風味があって美味しい。ぬるいのが惜しいがフードコートだから仕方ない。小籠包も美味しい。LINEの友達になるとドリンク無料。(2023年5月5日)
フードコートで小籠包やワンタン麺が気軽に食べれるのが嬉しい。LINEの友だち登録で毎月小籠包があるのでついつい行く度に利用しちゃいます。ワンタン麺は醤油味か塩味と選べますがおすすめは塩の方。
京鼎樓で酸辣湯麺とチャーハン食べる‼️今やフードコートで京鼎樓食べられる時代なのかぁ。美味しかったぁ🍜#京鼎樓 #海老名 #ららぽーと海老名。
海老名ららぽーとのフードコート内の1店舗スタンダードな中華そば~担々麺までそろう。中華そばは、普通!?っていう感じです。担々麺の胡麻スープにはこだわっているようで、妙に美味しかったです。ベースになるスープは、それほどではなかったが・・。土日以外の空いている時におすすめします。
台湾と横浜そごうで食べたことがあり、今回初めてフードコートのジンディンロウにチャレンジしてみました!!!3歳の子供がキッズプレートを頼んだのですが、美味しい美味しいと言いながらほぼ完食してました。この手のプレートはだいたい途中で飽きがちなのですが、種類も多く味が本格的で良かったです。夫はルーロー飯。こちらも美味しかったようです。私は坦々麺と小籠包セット!坦々麺は細麺で食感強めで、スープは胡麻の香りが強く濃厚でした。個人的にはもっと濃厚なのが好きですがこれも十分に美味しいし、フードコートにしては本格的な味が楽しめて良いと思いました。小籠包は、台湾やそごうと同じく美味しかったです。遜色なしでした。
ららぽーと内のフードコートにあり恵比寿本店が有名な小籠包がお手頃に食べられます。台湾のFCなのかな?台湾小籠包らしく皮が薄めでとても美味しかったです。お得な小籠包付きのセットメニューもあり。坦々麺は胡麻風味がしっかりしていて美味しいです。炒飯は可もなく不可もなし。魯肉飯は八角の香りが抑え目で日本人に合わせた感じでした。
ららぽーと海老名内のフードコートにある一店舗です。台湾で行列の出来る小籠包の専門店のカフェ&レストランです。もちろんお薦め料理は、小籠包。麺料理、セットで付けることが出来ます。今日は、胡麻たっぷり 濃厚担々麺フードコートなので、お馴染みのベルを持たされて、出来たら取りに行くシステムです。いただきま~す。程よいピリ辛感が美味しい。麺は細麺でした。フードコートにある店舗だから、それほどのレベルを求めず。ごちそうさまでした。
名前 |
京鼎樓小館(ジンディンロウショウカン) ららぽーと海老名店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-206-6405 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

味はおいしかったフードコートだからしかたありませんが、もう少しスープの量が欲しいです。