390円で癒やしの山奥温泉。
新郷温泉館の特徴
高所にある露天風呂からは、自然を感じながらリラックスできます。
温泉は肌に優しく、特に自分の体質に合った泉質との口コミがあります。
駐車場が広く、安心して訪れることができる日帰り入浴施設です。
日帰り入浴で利用駐車場広く止めやすい今日は虫が凄く車に虫が入らないように気をつけた券売機があり400円券を受付に出すロビー広く売店と食堂ある脱衣所広く棚カゴ鍵付きロッカードライヤーある浴室広く天井高いサウナ露天水風呂泡風呂一般浴槽2で41度と42度位カラン40うちシャワー付き23で一個間隔でカランにシャワーが付いてる立ちカラン1露天風呂の方も虫が凄い売店で野菜も売られている。
外と店内は、ほぼ電波がありませんが‼️FreeWi-Fiのみ利用可能です‼️料金は、大人400円、新郷村民65歳以上のみ200円、小学生150円、幼児60円です。すぐ近くに野沢温泉があるために温泉の湯を引っ張ってきています‼️源泉掛け流しではなく循環式‼️温泉の湯加減はちょうど良かったですが、種類が少ないです。野沢温泉と比べても硫黄臭さもありませんでした。店内には、食堂もありました。料金も普通でした。他のコメント者が待ち時間が長すぎるというコメントもありましたが、そんなにかからなかったです。大盛100円増し‼️特盛200円増しです。
温泉の湯で肌を流したらキュキュっとなりました。食堂でおばあさんたちの会話をBGMに青とうがらしラーメンを食べた。結構のどにピリピリ感があってビックリ!レモンが以外に合って美味しかったです。
施設内は本当に広々としていて、ゆったりと入浴出来たので大変満足しましたし、綺麗に整理、整頓されていて、また清潔感が溢れていて入りやすかったです😊🤗
山奥にひっそりある感じだけで正直★5つです。お湯も効きました。脱衣場も広めで子連れには楽でした。道に不慣れな方は新郷村、、、迷路になりかねません(笑)そこだけご注意を。
ゆったりゆっくり出来ます、露天風呂もあり。
携帯電波久しぶりに0な山の中の温泉ですが、とてもゆったりとできてお肌スベスベになりました。透明度が非常に高いお湯でしたょ👍
食堂頑張れ!ソバで30分待ちは辛い…けど、大丈夫!皆、ごちそうさまって笑顔で帰っていくし。お客様優しい、その優しさに答える為にも頑張るのだ!店長きまぐれメニューの唐揚げ定食、美味しかったですよ!温泉はノンビリ出来ていいですね。浴室天井にカビとか無かった!綺麗だった!受付の人も優しそうな人でした。冬前はカメムシシーズンなのに、山奥は辛いはずなのに施設内をこまめに掃除しているんだと思いました。無料Wi-Fi環境あればなぁ…と少し思った。また行くし、また食べます。
素泊り2800円と格安で温泉、サウナも入れます。真冬でも露天風呂は丁度いい湯加減でとても気持ち良い。部屋は広くTVエアコン、FFヒーター、電気ポット備え付け有り。廊下に共用の冷蔵庫、レンジが有る。国道からは雪道がちょっと大変ですが、それでも行って良かったと思える施設です。携帯電話(au)は圏外になります。館内WIFI使えるみたいですが。最寄りのバス停までは、タクシー事前予約の上、料金は3000円程度掛かります。
名前 |
新郷温泉館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0178-78-3050 |
住所 |
|
HP |
http://www.vill.shingo.aomori.jp/sight/onsensyukuhaku/onsenkan/ |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

大人400円、小学生100円、幼児60円。シャンプー石鹸ないが、売店で購入可。洗い場広いが、シャワーが固定でノズルの向きだけ変えられるタイプ。内湯、寝湯、サウナ、水風呂、露天風呂。夏場はアブが怖くて露天は怖かった。温泉は無色で少しぬるっとする感じ。地元のお客様で朝から賑わってました。