ドーム型温泉とサウナ、朝の癒し。
スパドームの特徴
ドーム型の共同温泉浴場で、外湯と内湯が楽しめます。
看板犬のサクラが出迎えてくれる、ほっこりする雰囲気です。
サウナや小さい露天風呂があり、快適にゆっくり過ごせます。
金田一温泉に入りたかたので生きました 無色で温泉の匂いがする湯です ゆっくりはできません 地元客には普通の対応の店員も 旅人には感じが悪かったです。
「アキュート別冊岩手日帰り温泉」で半額になるので初めて訪れました。お湯はぬるめで、じっくり浸かれて良かったです。
開店すぐの朝8時に利用しました。湯船は1種類のみですが、お湯がぬるめで外の景色を見ながらゆっくりと浸かれそうでした!今回はサクッとあがってしまいましたが…シャワーの水圧も特に問題なく使用できました。
とても入りやすい。風呂の中はドームになっていて天窓で明るい。無色透明でちょっとぬるめ。露天風呂の景色がものすごくきれい。35℃のためぬるすぎて風を引きそう。虫もいっぱい浮いている。550円で入ってコーヒー牛乳飲んで帰りました。4人ぐらいでいっぱいになる広さです。
ドーム型の共同温泉浴場。内湯は熱湯です。地元の常連が多い温泉。
外湯と内湯がありました。私が行った時は、内湯は熱め、外湯はぬるめで、サウナや熱い内湯で火照った身体をぬるい外湯で冷ましながら入れる様になってました。内湯に、シャンプーとボディソープがあり、受付でタオルを買えば、手ぶらでも入れました。内湯から直接外湯へは行けず、一度脱衣場に戻ってから、外湯へ出る様になっていましたが、初めてで分かり辛く、一緒に入っていた地元の方に聞いて、外湯へ行けました。(もう少し、サウナや外湯へ出る扉の表示が大きく書いてあれば、分かりやすいかもしれません) 体の芯から暖まれる良い温泉でした。
店主の愛想悪さが😅客層もかなり高く脱衣所が臭いです❗それに狭いです‼️
朝9時からオープンしています。古い建物ですが、550円で露天とサウナがあります。とろみのある泉質です。加温と濾過しており、若干スケール除去薬品の臭気がします。
お風呂と電気風呂と水風呂とサウナがあった、狭く感じたけど快適にゆっくり出来ました。
名前 |
スパドーム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0195-27-2511 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ちょい狭いけどサウナがあっていい(^○^)450円。