二戸市の味、幸道の塩らーめん!
支那そば 幸道の特徴
人気の支那そばは、昼過ぎでも混雑するほどの行列ができるお店です。
塩ワンタン麺や野菜味噌の旨みが楽しめる、口コミで評判のラーメン店です。
透き通ったスープは飲み干したくなるほど、あっさりとした美味しさが魅力です。
昼過ぎても混雑している人気のラーメン店ですね!。チャンポンと支那そばを美味しくいただきました。
二戸勤務時代に通っていたお店に20年ぶりに訪問。鶏と煮干しの香る淡麗かつ旨味たっぷりのスープとワンタンがうまい。店内も清潔で応対も丁寧、気持ちのよいお店です。懐かしさと共に店名のとおり幸せな気持ちになる一杯です。
岩手県北方面「二戸市」に行ったら幸道しか寄る気がしません。自分はここの支那そばが好きです。また、店主の仕事着が好きですねぇ!昨今の麺屋は黒が多いなか、白い頭巾に白Tに白前掛け。清潔感ばっちり、かっこいいです!二戸市で他に美味しい麺屋はあるのでしょうか?
二戸市界隈のラーメン屋の中では1番美味しいです。昔ながらの懐かしの味です。昼時は、混んでいますが店の回転率もいいので注文してからの待ち時間も少ないです‼️値段なんですが、醤油と塩は、だいたい1000円もあれば食べられますが、味噌だけは値段が、高めです。
Wi-Fi利用可能‼️二戸市のラーメン屋の中では1番美味しいです。昔懐かしの味です。昼間は、1番混んでいますが注文したらすぐ出来るので待ち時間も少なくて回転率もかなりいいです‼️値段は、醤油と塩は、1000円もあれば食べられますが、味噌だけは少々高めです‼️
来店日時:2021年11月 土曜日時間:13時頃天気:雨入店までの時間:0分注文方法:口頭注文注文から提供までの時間:10分程度支払方法:現金のみ■店員2名(夫婦かな)■客席カウンター:12くらい■店内の特徴喫煙可否:不可トイレ:あり(外、ボットン)ライトがおしゃれ■接客普通■注文・塩ワンタン麺・餃子を注文連れが醤油ワンタン麺を頼んだので食べ比べたところ、塩ワンタン麺の方がおいしかった。醤油の方がスープがぼやけてる感じがして物足りない。ワンタンは大きくて食べ応えがある。固くなく、柔らかすぎず、ちょうど良い。餃子はよくある冷凍餃子っぽい感じがした。次は頼まなくて良い。■リピートあり(塩ラーメンうまい)■コロナ対策・店員マスクあり(不織布)■蛇足なし。
何月で食べました❗美味しかったです。
野菜味噌(860円)が旨い。(^o^)
癖になる美味しさ。
名前 |
支那そば 幸道 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0195-27-2161 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

「支那そば」が売りの店が好きで寄りました。メニューには味噌や塩もありますが、支那そば目当てなので当然支那そばを選びました。トッピングも色々あります。スープは確かに懐かしさを感じるもので、美味しいと思います。麺は「支那そば」にふさわしい細い縮れ麺と思います。チャーシューは特にトロトロとかではありませんが、チェーン店のようなペラペラな感じでもなく、バランス的には良いと思います。個人的にはネギ大好きなので、「ちくりん」さんほどではなくても、もう少し多くして欲しい感じかな。