鴨川帰りに立ち寄りたい手打ち蕎麦屋。
旬彩屋 やま椛の特徴
亀山湖近くの新しい手打ち蕎麦屋です。
店内は清潔感があり、第一印象が素晴らしいです。
ベビーカーでも安心して利用できるお店です。
できたばかりの新しいお店でした。子供に駄菓子をプレゼントしてくれ、提供までは蕎麦のフライを出してくれました。座敷なので子連れには助かりました。タッチパネルでキャッシュレス注文で、のどかな田舎の中だったこともありびっくりでした。
内装はきれいでまず第一印象はGood!入店時にタッチパネル式の券売機がありますので、セットメニューから天ぷらそば大盛りを注文しました。(注文は自動でオーダー入ります)支払いは現金、カード、各種電子マネー色々。自分はひとりだったのでカウンター席へ。ソバはボリューム十分、天麩羅の衣はしっかりめ。おいしくいただけました。カレーなども気になるので、今度食べてみたいと思います!
鴨川の帰り道、亀山湖近くで立ち寄った手打ち蕎麦屋さん。2022年の11月にオープンしたと言う、古民家を改装したオシャレな店構え、店内も基本は広い居間の座敷席ですがテーブル席もありました。入店して着席前に近代的なタッチパネルマシーンを操作して注文、カード、電子マネー、PayPayもOK。天ざるそば、ざるそばを注文、サービスの揚げた蕎麦を食べながら出来上がりを待つ事、10分ほど。蕎麦はコシも喉ごしも良く、好みの美味しさ、天ぷらの野菜は地物のカボチャ、さつまいも、わさびの葉に、海老とイカ、こちらもp揚げたてサクサクで美味しゅうございました。蕎麦は量的にはちょっと物足りないかな、大盛りでも軽くいけそうです。帰りに、玄関横に鎮座する、名車「フェアレディ311」について聞くと、店主が出てきて、車談義、車好きの気さくなご夫婦でした。最後に、今日の蕎麦粉は北海道産だったけど、本当は福島産が美味いとか、次回は福島産でお願いします。
名前 |
旬彩屋 やま椛 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0439-29-7562 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ベビーカーでもOK。入り口に段差があるので少し大変かも…女将さんもとても良い感じの方でとても満喫しました〜