極太ズワイガニ食べ放題プラン、最高!
ANAクラウンプラザリゾート安比高原の特徴
東北限定絆プランの飲み放題付きで楽しめます。
冷麺や極太ズワイガニの食べ放題が評判の夕食バイキングです。
窓から見える美しいゲレンデと広々とした部屋が魅力です。
東北限定絆プラン 飲み放題付き 良いです。朝食も良い!親を招待しても喜ばれます。延長して欲しい…温泉も、バス移動楽しいです。たまに、大型バス貸切で送迎してくれます。道中、2、3分ですが、夜はネオン綺麗です。お部屋、おまかせにしても、都度変えていただいて嬉しいです。お部屋の蛇口から出る天然水も美味しいです。
ホテル名が変わりましたね。運営会社が変わったのかな?名前が変わる前に何度か宿泊しました。ウィンタ-スポーツをする方にはゲレンデが目の前なので良いホテルかと思いますが、しない方でも楽しめるホテルだと思います。ただ、周りには何もないので、必要なものは最寄りのコンビニなどで買っていくことをオススメします。また大きなホテルなので食事会場にもよりますが、移動が大変な場合があります。それから、今はやっているかわかりませんが、時々ズワイカニの食べ放題の宿泊プランがあります。このプランで出るズワイカニの足は太くてオススメします。ただし、全体的に宿泊料金は高めですかね。
高めの価格のホテルです。高級かとは思いますが、昨今のコロナ事情から人手不足なのか、大人数を受け入れられるような体制じゃないのかな?と思いました。とはいえ、夕食ビュッフェはおいしく、カニやステーキなどが食べられたのは嬉しいですね。いろいろと食べすぎてしまいました。朝食もビュッフェで食べすぎてしまいましたが、お漬物などおいしいです。お風呂はホテルの大浴場と、シャトルバスで5分ほどのところにあるお風呂が利用できます。ホテルの大浴場は朝晩と入れます。シャトルバスで行く白樺の湯は、夕方から21時頃までいけます。サウナもあり気持ちよかったです。部屋もいい部屋で素晴らしく、ゆったりとできました。GWに行きましたので、今度はスキーシーズンなどにも行きたいですね。
素敵なスノーリゾートホテルの雰囲気を今も維持していると感じます。難は夜にご飯を食べるとこが少なくて夕食難民になってしまうこと。早めの予約が必要です。
前回、夫と宿泊し、今回は娘と宿泊しました確認電話での対応が良く、ダメ元で部屋の場所希望を伝えたところ、希望通りにしてくださり、嬉しかったですシャトルバスで移動中にタオルを忘れた事にきづき、その時のスタッフの対応も有難かったです夕食バイキング、朝食バイキング、共に満足でしたチーズとベーコンのオムレツ、美味しかった夕食時の冷麺が最高朝、窓から見える青空と、遠くまで見える山々に、来て良かった、と思えるホテルでしたスタッフの方々の対応、良かったです。
広すぎて、移動に覚悟。ホテル内のお風呂は近隣と比べるといまいち。空間演出は気に入っています。
本館の方に泊まったのだが、窓からゲレンデが見えてとても綺麗だった。建設中の新しい施設も見えた。営業が開始したら是非泊まってみたいものだ。
スキー旅行で3回利用をしました。スキーヤー(私は)には、超お勧めのスキーリゾートです。安比グランドホテルの他系列ホテルがリゾートエリアに有りますが、それぞれに良いと思いますが、多少余裕のある方には安比グランドホテルタワー館をお勧めします。ロケーションはGood。ホテルレストランも多種多様。お勧めは七時雨の寿司バーと鉄板焼きコーナーです。やはり余裕のある方には最適化です。色々とホテルの魅力はソフト面含め有りますが、やはりスキーヤーにはなんと言っても、スロープのバリエーションです。中級者から上級者のコブ斜面。更には大中小回りのトレーニングには最適なスロープには欠きません。また時期によっては最上のパウダースノーが体験出来ます。さらに天気に恵まれた日には、頂上からの岩手山素晴らしいの一言です。なにはともあれTry to do!
極太ズワイガニ食べ放題プランで宿泊。部屋はファミリーツインで寝室の他にソファが置いてある部屋もありかなり広々。建物自体はやはりそなりに年数が経過しておりますが清掃も行き届いております気持ち良く過ごせました。目的の夕食のズワイガニはちょっと塩気が強く感じましたが身入りも良くお腹いっぱい食べる事が出来ました。スタッフの方々の対応もとても丁寧でまた宿泊したいと思います。
名前 |
ANAクラウンプラザリゾート安比高原 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0195-73-5011 |
住所 |
|
HP |
https://www.appi.co.jp/stay/ana-crowne-plaza-resort-appi-kogen |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

本館は、エレベーターが致命的。1基しかない朝はチェックアウトの客と朝食の客で乗れない。仕方ないから階段で下りた。部屋は水の音が一晩中、ボコボコとなっている。全く価格に合わないホテルスキー場目の前なので立地の優位性だけ。