箱根で湯治と美術館巡り!
箱根大平台温泉 湯の花の特徴
大平台駅から徒歩数分の好立地でアクセス抜群です。
全6室の温泉旅館で、ゆったりした湯治が楽しめます。
美術館巡りにも便利な箱根の温泉地で充実のひとときを。
箱根で湯治と美術館巡りに行こう! そう言えば大涌谷の黒たまごを食べたことがなかったっけ、芦ノ湖の船も乗ったことがないと、湯治に行くつもりが箱根縦断プランに膨らんで、湯の花を拠点に遊び回ることに。 小田原で小田急の箱根フリーパス2日間5千円を買って、まずは旅館へ。まだ開いておらずどうしようかと思いましたが、来たことに気づいてくれて、バッグを預けて遊び回りに出かけました。行きは登山鉄道で、帰りはバスで戻り、各駅やバス停から5分ほどなので大変便利でした。部屋は2階でしたが広くて清潔で、風が通って気持ちが良かった。風呂は、少し熱めでしたが、まる1日の疲れが取れました。夕食は中華を頼みましたが、老人には若干量が多かったです。ゆっくりできていい旅館でした。
箱根登山鉄道の大平台駅からも、バス停大平台からも徒歩圏。バス停脇の大平山温泉通りを直進し、「玉の湯」さんを過ぎたら左折、坂を下らずに民家の奥に入る右側の路地を入った所にあります。昭和の素朴な様子は残しつつ、驚いたのは、清潔感の高いこと。客室も共用部も、どこをとっても、メンテナンスとお掃除が行き届いていて、大変気持ちよかったです。奇をてらったところは何もありませんが、ただ静かに過ごすには最高です。温泉は3つあり、空いていれば自由に貸し切りで使えるのもリラックスには最高。
名前 |
箱根大平台温泉 湯の花 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0460-83-8958 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

大平台駅から徒歩数分のところにある全6室の温泉旅館。私が泊まった部屋は専用の階段を登った2階にあり、他の部屋と離れていたのでとても静かでした。また、昭和な雰囲気の建物ですが、とてもキレイで快適な部屋でした。お風呂は内湯2つと露天風呂1つ。3つとも貸切で空いていたら自由に入れます。内湯はちょい熱めのお湯なのもよかったです。今回は素泊まりだったのですが、軽い朝食(トースト、ゆで卵、コーヒー)付きでした。