24時間営業で暮らし快適。
西友青井店の特徴
24時間営業の西友は、夜間の買い物にも便利です。
2階のSeriaは豊富な品揃えで、日常使う物が揃っています。
冷蔵陳列にはドアがあり、食品が傷みにくい工夫がされています。
1階に食料品、2階に生活用品・消耗品関連とセリアがあります。駐車場は平地・屋上の2箇所あり買い物により無料券が貰えます。夜間に行くと2階全体が閉まっているため食料品しか買えませんので、夜間利用者にとっては少し不便です。
今の西友は超大型コンビニという存在でしょうか、24時間営業の大型店舗ゆえ通常スーパーより高コストに見えコンビニより安いが付近のスーパーより少々高いかもしれません。弁当総菜は深夜ほとんど残っていないため冷食から選ぶとよいでしょう。
1階は 食料品 2階はホームセンター的な感じで Seriaもあり、一通りのものはそろいます。1階で売ってる 大福 は5個入り200円ぐらいで安くて 柔らかくて美味しいです。
前までは本当に安くて良いスーパーだった他店より高いチラシ持ってくればそれより安くするってやつもやってたし安さにこだわってた意識が伝わっていた楽天入ってからその看板もなくなったし今は物価高関係なく純粋に他店比較でも大して安くないあまりに前と違うので毎日お買い物してたけど今は足をのばして環七のオーケーストアまで行ってるどうしたのよ西友24時間なのはありがたいけど他店より安いのが魅力のスーパーでしょ3年くらい前からお惣菜がちょっと意識高い系になりどんなに売れ残っても半額シール貼らなくなって最大でも20%くらいの割引しかしなくなってからあれ?とは思ってた並のスーパーでも売れ残りは割引くのにこの頃からの西友の割引はかなりしょぼい正直昔のペラペラなお惣菜で安いって方向性のが西友らしいと思う五反野のサミットのお惣菜の方がクオリティ高いしあっちは割引もちゃんと最大半額までしてるそれでいて割引なしの値段もサミットと西友変わらないしお惣菜買う理由がないペラペラな天ぷらとかあった頃のお惣菜のが良いと思うけどなあとにかく現在の西友はお惣菜とかじゃなく全体的に安くなくなった物価高はしかたないよ、でも他店比較で安くないのはいただけないわ。
2023/3/6(1F~2F)24時間営業の西友(2F)10~21時営業のSeria駐車場は十分な広さで、1円以上購入で90分無料。駐車券の紛失注意。Seria広くて品揃えも充実。シーズン物など入れ替え時期に棚がスカスカになってることも殆どなくワッと華やかです。
駐車場が整備されているので助かります。一階は24時間営業なのも有り難いです。
品揃えは豊富で良いと思う。ただ、ネット配送用の商品を用意している従業員が慌ただしく売り場を行き来しているので危ない。そのうち接触事故がおきそう。カートがないときが多いので、不便。
駐車場スペースが広く、少ない金額でも90分無料なのでゆっくり買い物が出来ます。
24時間やってる、駐車場買い物1円以上すれば90分無料です。
名前 |
西友青井店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3887-5021 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

24時感営業してて便利な西友です、2階の100円ショップSeriaは品揃え豊富な大きな広場の店舗でお気に入りです、惣菜コーナーのねぎ塩チキン(ねぎ塩チキン弁当)は美味しいです!声優さんもよく買い物に来る西友!焦がし醤油の照焼きチキンも美味しいです。