ラゾーナ川崎で極上ソフトクリーム!
マザー牧場CAFÉ ラゾーナ川崎プラザ店の特徴
ラゾーナ川崎プラザ3Fに位置する、アクセス便利なアイスクリーム店です。
バニラやチョコミックスソフトクリームが楽しめる、絶品の味に大満足です。
夏の疲れも癒す、特別なソフトクリームを提供しています。
ソフトクリーム目当て。もう少し量があってもいいかな〜やや甘めのミルク感あり。
ソフトクリームのバニラをカップでいただきました。濃厚で美味しいソフトクリームでした。詳細はブログを見てください。https://ameblo.jp/eihoka/entry-12867110572.html
夏の日に死ぬほど歩いてくたびれていたんですけどここのチョコソフトクリームを食べて回復しました。やっぱりマザー牧場のはひと味違いますわ。
チョコミックスソフトクリーム(コーン)420円をいただいた。値段、味に文句はない。美味しいですしマザーブランドだから420円はとるでしょう。でも店内狭すぎだよ!どこで食べるんだよって…。店を出たところにもベンチはあるけども3人も座ればいっぱいだ。総合評価は厳しめの☆3です。十数年ぶりにラゾーナに来たけどもラゾーナ自体もいつの間にか古い施設に見えてきて早く改装した方がいい。ラゾーナが小汚くなっては入居専門店がこれ以上輝けるわけがない。
とても美味しいソフトクリームが食べられます。ソフトクリームは牧場で食べるような、濃厚でコクのある味わいが楽しめます。意外と種類豊富でキャラメルシロップやモンブラン風のほかにパフェもあります。惜しむらくは店が狭くていつも混んでいること、席が少なくてほぼ利用できないことです。
仕事帰りにラゾーナで買い物。ショッピングモールのフロアマップに「マザー牧場」という文字を見つけて気になって前を通ると、数少ないイートインの席が空いていて、これは何かの運命、なんて勝手な解釈で立ち寄りたい衝動に駆られて、入ってしまいました。晩ご飯前だったので、ソフトクリームのバニラをワッフルコーン(380円)で注文。受け取ったソフトクリームは結構大きくてビックリ。頂いてみると、牛乳感満点の軽い感じの甘さが美味しいです。ただ、ワッフルコーンにしたのは失敗でした。ワッフルコーンの強い甘さと香ばしさが、この牛乳っぽい甘さを吹き飛ばしてしまい、ソフトクリームの味が楽しめません。ソフトクリームを堪能したいのにワッフルコーンが勝ってしまっている状態です。普通のコーンで食べた方がソフトクリームの風味をしっかり味わえたと思います。とは言え、ソフトクリームそのものはとても美味しく頂きました。やっぱり、マザー牧場産牛乳で作っているから美味しいのかな。ごちそうさまでした。
名前 |
マザー牧場CAFÉ ラゾーナ川崎プラザ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-874-8305 |
住所 |
|
HP |
https://www.motherfarm.co.jp/gourmet/cafe/detail.php?CN=317981 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

JR東海道線川崎駅西口直結のラゾーナ川崎プラザの3Fにある。マザー牧場の乳製品を扱うCAFEである。さして広くはない店内ではあるがマザー牧場の新鮮なミルクを使ったソフトクリームはなかなかに美味である。久し振りの訪問になるが季節限定らしいぱふぇソフト焼栗モンブランを注文。形はソフトクリームらしくは無いが焼栗の味わいも悪く無い。次回はオーソドックスにいちごソフトクリームでも試してみたい。