羽田空港近くのビアホールへ。
銀座ライオン 羽田空港店の特徴
日本初のビアホールとして、歴史ある魅力が際立っています。
羽田空港へのアクセスが良く、晩御飯に最適な場所です。
オムハヤシライスとビールの組み合わせが楽しめるメニューがあります。
本当はお肉系をと思っていましたが、お腹の調子が少し悪く、オムハヤシライスとビールを頂きました。初めての利用でしたが、ビールの喉越しが良く美味しかったです。オムハヤシはまぁ普通だったかな?次回はお肉やおつまみ系を頂きたいと思います。年末の昼でしたが、そこまで並ばずに(10,15分くらい?)入店できました。店内も奥が広くなっており、思ったよりキャパは多そうです。
娘を迎えに行った際に行きました。時間は13:30頃、すぐ店内に入れました(^-^)写真撮り忘れましたが、娘はハヤシライスを注文!美味しいと言って完食してました。私はハンバーグ、プラスサラダにしました。ハンバーグのソースはデミグラスと和風を選べます。美味しかったです!ごちそうさまでしたm(__)m
ランチにて、ハンバーグしてみました。おもわず、白ワインなどものんでしまい、ランチから調子にのりまして、昼からの会議にねないか心配。ハンバーグは、やはり美味いなー、ランチとかはやはりよい!美味でした、ごちそうさまでした!
この日は19:30頃に羽田空港に到着。空港で何か食べてから帰るつもりでお店を探していたのですが…第1ターミナルは昼間だけとか、19:30ラストオーダーのお店がほとんど!!ガーン…銀座ライオン出口から一番近かったのが、こちらかラーメン屋さん。ビールとおつまみでいいかぁと思い、ライオンに入りました。店内は8割ほど埋まっていました。注文はタブレット。メニューがたくさんあって悩みます…散々悩んで、生ビール中ジョッキ、ビヤホールのハム盛り合わせSサイズ、ライオンジャーマンポテトにしました。ピザとか、パスタとかもあるので、ちゃんとごはんを食べたい人も利用できるかな。混んでいたせいか、ビールの後のおつまみは少々時間がかかった印象。盛り合わせのハム、なかなかおいしいです。4種類1枚ずつだったでしょうか。違いを楽しめますね。レバーペーストもあり、パンにつけて食べることもできます。ザワークラウトもあるので、サラダつけなくて良かった。ジャーマンポテトはライオンの名物メニューだそうです。いわゆるポテトがゴロゴロというタイプではなく、マッシュポテトみたいになっていて、それが焼かれている感じです。これはこれでおもしろい。羽田でディナー難民になった時にはいいかもしれないですね。
ちょうど羽田空港に着いたのが夕方でお腹が空いてたのでこちらで晩御飯を食べることに。ライオンは元々ビアホールですよね。ということですとりあえずサッポロ黒ラベルの生ビールの大ジョッキを注文。黒ビールやハーフ\u0026ハーフもありましたが、食事と合わせるので普通のビールにしました。食べ物はグラタンやパスタ類、おつまみ的なものまで幅広いです。洋食的メニューが多いかと思います。注文はタブレットから行うことができます。今回は食事はハンバーグステーキを注文。デミグラスソースで食べるハンバーグはとてもおいしかったです。ついついレモンサワーも頼んでしまいました。店内はそれほど広くありませんがボックス席的なテーブルになっておりくつろげます。空港の施設なのでキャリーケースもスムーズに預けることができるので安心です。
以前、テレビで「日本初のビアホール」と聞いて頭の片隅に残っていた様で看板を見つけた瞬間ビールが飲みたくなり伺いました。年配の男性さん含め皆さん丁寧に接客しててくれました。頂いたのはエールとフィッシュ\u0026チップス。フッシュは身は柔らかく衣はサクサク、エールが止まりません。もう一杯と思いましたがこれから飛行機だったので我慢しました。旅の初めに美味しい腹ごしらえができました。
名前 |
銀座ライオン 羽田空港店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5757-9090 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

物価高の昨今、もともとが良いお値段なので違和感ない。ビールもステーキも安定して美味しい。利用客は珍しくほとんどが日本人の様で、今や懐かしい。