超絶美味!
横浜家系 戸手家 らーめんの特徴
看板商品の横浜家系ラーメンは絶品で、リピーターも多い魅力がある。
豚骨ラーメンは柔らかめで味濃いめ、好みでオーダー可能な楽しさがある。
超絶激狭店内で特別感を味わえる、ユニークなラーメン体験が待っている。
超絶激狭店内。店員の外国人の人は一生懸命動いていて好印象。ライス付を考えたらコスパは本当に良い。スープはクリーミー系でかなり優しいので個人的な好みではなかったのですが、好きな人も十分にいるかと思います。醤油がガツンと来るタイプの家系が苦手な人ならこっちのほうがいいかも。麺は硬めにしたけど普通で良かった、チャーシューは脂身多めで柔らかいタイプ。出前もやっている手前、注文から着丼まで少し時間がかかっていましたが許容範囲。
東京糀谷出前館で注文 定番豚骨ラーメン(醤油)¥1000 餃子¥400good☆ラーメンは美味しい。麺は出前用なのか?かなり太くてコシが有る。ツユは濃厚。☆ご飯が付いて来た。bad★餃子は肉餃子で好みではなかった(私は具が緑色の野菜餃子が好き)餃子のタレは付いてなかった。★10分遅れで到着。
家系のラーメンですのでラーメンはそこそこですね。それよりも定食がコスパ最高ではないでしょうか?ライスおかわりスープおかわり自由で、このボリューム。唐揚げ定食注文しましたが唐揚げのボリュームが凄すぎてご飯もスープもおかわりできませんでした。これで620円格安でしょ。
店内は席数が少なく感じるほど、リピーターさん?が多いのかな。人柄の良いサービスと気配り。ラーメンとつまみとお酒で気分も上々で滞在してしまいました。ご馳走様。また伺わせていただきます。
豚骨ラーメン¥730柔らかめ、味濃いめ、油多めにしました。スープは壱角家と比べると若干薄く、とろみがあります。味濃いめに慣れている人は物足りないかもしれません。麺は細麺と太麺が選べます。細麺は一般的なラーメンの太さでした。麺はもちもちしています。チャーハンは水分のある街中華っぽい感じですが味は美味しかったです。【ライス】ライスは終日食べ放題です。店員にお願いする方式です。ライスの上にきゅうりの漬物がのってました。唐揚げ定食や餃子定食の場合、スープもおかわりできるようです。【店員】男女2名体制でやってました。中華系の人だと思います。感じは良かったです。【席】カウンター4席4人テーブル席2つでした。テーブル席が人気で平日の夜は並んでることもあります。【卓上】水はレモン水です。卓上調味料は豆板醤、おろしニンニク、白胡麻、胡椒、ラー油、醤油、お酢でした。紙エプロンは言えばもらえます。
白ネギ豚骨ラーメンの塩をいただきました。麺の太さや味の濃さなどが選べます。美味しかったです。また食べに行きます!接客も親切丁寧で気持ちよく食べることができます。
少し前に、新しいお店ができていたので、行ってみました。土曜日の11時ごろ。お客さんは、2人。カウンター席が4席なので、沢山は入れないです。戸出家には、初めてだったのですが、少し濃いめのスープかな?美味しかったです。
太麺醤油豚骨SPを注文。麺スープはいわゆる家系の味で良かったです。チャーシューはたまたまかもしれませんがやや脂身が多かったです。ライスに乗せて食べる分にはこれはこれで美味しかったです。半熟卵もベストな加減で、全体として非常によくまとまった仕上がりでした。定価でもまた食べたいですね。メニューのバラエティも非常に豊富で面白いです。
名前 |
横浜家系 戸手家 らーめん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-4330-3396 |
住所 |
〒144-0034 東京都大田区西糀谷4丁目27−8 三富ビル 1F |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

看板商品の横浜家系ラーメンが非情に美味しいです。濃厚だけど喉に通りやすい醤油豚骨スープがモチモチした麺に良く絡んでたまりません。チャーシューもほうれん草も気前の良いサイズで嬉しい!接客も好印象で、何度でも行きたくなるラーメン屋です。paypayも使えました。席は狭いので待たずに入るなら一人がいいかも?