秘湯感満載!
古遠部温泉の特徴
碇ヶ関の山奥に位置する、本物の秘湯感満載の温泉宿です。
完全源泉掛け流しの濃い泉質が、芯から身体を温めてくれます。
お客様に気配りの行き届いたサービスで、居心地の良い空間を提供しています。
温泉のお湯のみ目当てで行くのは良いと思います。とても柔らかいお湯で肌がつるつるになります。シャワー等1つしか無いので多少不便ですが秘境の温泉と言う事でそんなに気になりません!温泉の方も温かい人ばかりでした。
一人旅で9月上旬の平日に1泊しました。空いていたのでひとり占め出来ました。温泉の噴出量が多く驚きと、なかなかあじわえない贅沢な温泉三昧を経験しました。あと格安な宿泊料でとても美味しい料理を頂いたのと優しい女将さんの接客に感謝です。
他に類を見ない名湯、かつ美味しい料理を出してくれるので、宿泊代を今より1.5倍ぐらいに値上げをすべき! この宿にはそれだけのブランド力がある。オマケに女将がチャーミング。ちゃんと儲けて長く続けてほしい。とっても申し訳無さそうに値上げのお知らせが貼られていたが、日帰り入浴代を2倍にしても客は絶対に来る!
10月は冬季扱いで日帰りは9時よりコロナウイルス蔓延により売上減少などもあり、400円に値上げ。でも、それでも満足出来ます。名が轟く「トド湯」も体験。よい入浴方法が編み出してくれて有り難いです。軒先に柴犬の番犬がいますが、懐かれまくられてもはや番犬ではありませんでした。
碇ヶ関の山奥にある秘湯。日帰り温泉も出来宿泊も出来ます‼️宿泊は、前日予約になるので要注意です‼️日帰り温泉は、大人のみ350円で子供は、無料です。宿泊は、1泊2食付きで4000円~で青森県おでかけキャンペーンだと1泊2食付きで6000円です‼️温泉は、浴槽が1つだけあり白い濁り湯で鉄分が豊富にあります。温度が、43℃もあり比較的に熱めでしたが、いい湯でした。洗い場は、1つしかありませんでしたが、アメニティ完備です。ただ店内は、ケータイの電波がありません‼️温泉の入口は、1キロ位離れていますが、道路も狭くてシャコタン車にはオススメ出来ません‼️最近、沸騰ワードで王林の青森シリーズでも登場していました。
3人だといい感じ、4人だと窮屈です。お湯がドバドバの豪快かけ流し!露天、サウナ、水風呂なしで湯船一つです。シャワーあり。
緊急事態宣言下の県外から来る方はワクチン接種証明書もしくはPCR検査の陰性証明書が必要でした。温泉は文句なしに最高でしたが、県外の人に対しては冷たい対応に見えました。
自分好みの秘湯感。ドコドコ湧いてくる温泉がなんとも魅力的。
とにかくサイコーです。お湯は熱めでイイ(≧∇≦)b。トド寝をすればヨダレがぽとり。女将さんは優しくて色っぽい。★5つ以外無いです。
名前 |
古遠部温泉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0172-46-2533 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

日帰り温泉で訪問しました。大人1人四百円でした。受付の向かいに消毒用アルコールと体温測定器があります。受付を通り階段を下り左右に男女入口があり縁台と着替ボックス、流し、ストーブが設置されてますが、貴重品入れ等は無いので自己管理が必須です。秘境の湯に近い、なかなかの道沿いです。冬道は気をつけて、温泉を存分に味わうには最高な場所です。今はご時世柄四人迄で入れ替えで湯を楽しめます。赤い湯は浴槽内の壁にあたると付着するので湯上がりは良く流してください。身体を白いタオルで拭き上げるとタオルは赤くなりますので、それをふまえたタオルを持参するとよいとおもいました。