川崎の新しい良い音、LIVEHOUSE!
スペルノーヴァカワサキの特徴
川崎に新しくオープンした綺麗なライブハウスです。
ホール内は良い音のライブが楽しめる造りになっています。
こじんまりとしたスペースで、また来たいと思わせる魅力があります。
良い音のライブハウスです。先日大音量を出すタイプのバンドのライブで初めて訪れました。スピーカーの前に陣取ったのですが音割れもなく、とても演奏が聞きやすい。かつライブが終わっても耳が難聴状態になっておらず翌日も楽しく過ごせました。個人的な感覚ではライブの出来はハコが5割持ってるので機会があればまたここで聞きたいですね。
オープンしたばかりのこじんまりとした、きれいなライブハウス。2023年12月に公開収録に当選させてもらったので訪問。JR川崎駅からの道順は公式サイトに案内があるので参考にされると良いと思います。が、ライブハウスの入口は、おそらく1階になると思うので、建物まで来たら右手の階段を降りて地上階へ。建物に沿って行くと入口があります。内部は、前方席ではステージと客席が近いですが、縦長の客席のため、後ろの方だと見えにくいと思います。でもそんなに大きなハコではないので一体感はあると思います。素人ですが、音響はとても良いと感じました。ホリプロさんがプロデュースされたライブハウスとのことで、ドリンクカウンター上の照明には、ホリプロの往年の名歌手、例えば山口百恵さんなどのヒット曲のレコード盤があしらわれていたり、ホリプロの大御所和田アキ子さんの人形がこっそりあったりしますよ。ロビーの壁はオレンジ色っぽくて、おしゃれ。トイレもすごくきれいでした。ここからまた新しい才能が羽ばたくことを願っています。
10月15日にオープンしたばかりでとても綺麗な箱でした。川崎駅から徒歩6分位で近いです。最初入り口がわからず、ウロウロしてしまいましたが、道路側の1階に回ると入れます。ドリンク代600円は現金、電子マネー、QRコード決済などあり便利。ドリンク代の支払いをしてから、ほぼ1列でそのままドリンクをもらいライブ会場へ。ライブ会場は縦長でステージ右手前にスピーカーがあり、左側から出演者が出入りしていました。ライブ終演後は、出入口が左右2ヶ所になり混雑もなくスムーズでした。出演者さんがカワサキバーガーのお店オススメしていましたが、終演後は終わっていて食べられませんでした。
名前 |
スペルノーヴァカワサキ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

川崎にこんな素敵なLIVEHOUSEが出来てたの初めて知りました(^o^)外見もホール内も綺麗で、また来たいなと思いました。