羽田空港の空を眺める温泉。
泉天空の湯 羽田空港の特徴
男湯から飛行機が眺められる最高の眺めが魅力です。
新しい設備が整い、全体的にきれいな施設です。
羽田空港第3ターミナルに併設された温泉の利便性が嬉しいです。
設備は綺麗。朝の便まで寝ようと思って23時30分くらいに入ったが、なんと混み合っており寝ることはできなかったです。ので、深夜一時で深夜料金がかかる前に出てしまいました。サウナはサウナ好きな人にはちょっと物足りないかも。けど、全体的に清潔感あって綺麗なのでおすすめです!一回4800円で深夜料金は4000円かかるので泊まったら8800円かかります。だいぶお高くつくのでそこだけ注意。また、ここにキャリーは持ち込めないので、入り口手前右横にコインロッカーがあるのでそこに入れてからになります。
【総評】訪日外国人向け施設です。一回で4,800円ほどかかるので、宿泊者向けと思います。設備自体はとても高級感があり、快適に過ごすことができます。【立地】羽田空港第三ターミナル内のホテルに併設されています。【お風呂の特長】普通のスーパー銭湯です。夜景を見ながら過ごすことができます。ただし、発着陸を見ることはできません。【料金】一回4,800円ほどです。会員登録を行えば数百円お得になります。夜間時間帯をまたぐ場合、追加料金が発生します。【その他】施設内には食事処などもあります。
新しい施設なので全体的にきれいです。館内着・タオルセット・岩盤浴セットはもちろんのこと、歯ブラシ・くし・ボディタオル等のアメニティもちゃんと揃っています。泉質もかなり濃いめの海水性の温泉で、スベスベになります。値段がかなり強気なので客層がそれなりに絞られてゆっくりと過ごす事ができます。飛行機で言えばビジネスクラス、新幹線で言えばグリーン車みたいなもんです。コスパを求める人は回れ右な施設です。国際線で疲れたときなどでまた使いたいです。
羽田空港第3ターミナルにあるホテルに併設している温泉です。旅に行く前にサウナに入りたくてこちらに伺いました。サウナは高温サウナと漢方のミストサウナがあります。その他、しょっぱい温泉があります。温度が異なる温泉があり、熱湯が42度以上あり気持ちよかったです。炭酸泉、ジェットバスもあります。サウナはオートロウリュには滞在中あたりませんでした、もしかするとオートロウリュはないのかもしれません。15時にスタッフによるロウリュがあり、お茶の良い香りと湿度が充満しました。岩盤浴もついたお値段で4800円。登場する前にこちらで数時間楽しんで、サッパリしてから旅を楽しむのもありだなと思いました。旅に向かう足取りが軽かったです。
名前 |
泉天空の湯 羽田空港 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6459-9770 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

眺めは最高(風呂から飛行機が眺められるのは男湯のみ?男女共用の休憩エリアならば飛行機よーくみえます。写真は共有エリアからのもの)。風呂はめっちゃ濃厚な塩泉。外湯もあります。朝食セットは1800円超え。入場料はam5時からなら4800円でしばらく滞在できます。4800円の価値は、、、その人次第でしょう。そうそう、風呂上がりの瓶牛乳は妥当な価格でした(180円)