羽田空港で最高の露天温泉を!
泉天空の湯 羽田空港の特徴
多彩な温泉と露天風呂で至福のひとときを楽しめる、特に空港利用者におすすめです。
最上階のスパは意外にも静かで、リラックスできる貴重な空間が広がっています。
切り替え可能なシャワーヘッドで、ミストや打たせ湯を楽しめる至福のバスタイムです。
空港内にある施設で出発到着する方向けのお風呂です。私は夜便の出発前に利用しました。24時間のお風呂と飲食店みたいです。お風呂食事と値段がかかりますがまぁ便利代ですね。お風呂もとても気持ちよかったですし夜だからなのか人がいなかったのでとても快適でした。食事もお風呂も会計は最後出る時でした。PayPayが使えました。
いろいろな温度のお風呂があり、選べるのがいいです。露天も気持ちよかったです。シャワーヘッドが、ミラブルとリファです。ドライヤーはパナソニックの最新機器が置いてありました。バスタオルは、受付前から自分で取るので、使い勝手はいいです。レストランはわりと量が多めでした。空港利用しなくても行ってもいいかもと思える場所でした。
4800円とかなり値が張りますが、満足度は高かったです。露天風呂、サウナ(ドライサウナと漢方蒸し)、岩盤浴と一通りの設備はそろっています。なんといっても眺めが良いですし、海に近いこともあって露天風呂の風が心地よいです。最後は、お茶の香りのロウリュウで締めました。
ホテルの最上階にあるスパ思っていたより人も少なく快適でした。温泉は37-42度だったので少しぬるめ? 女子更衣室にはパナソニックのドライヤーとリファのヘアアイロンもついていたのでありがたいです。ご飯も他の温泉施設に比べるとクオリティは良かったと思います。ただ、他施設よりも値段が高いので気軽に使う感じではなさそうですが、旅の疲れを癒してくれると思います。注意:スーツケース持ち込み不可なのでロッカーかインフォメーションカウンターでの預けが必要です。
日帰り入浴料金の高さが気になって利用してみました。ロビーはコンパクトですが、その分浴室は広め、浴槽も十分な大きさです。お風呂と露天の眺めが良く、川崎市を展望できます、室内の椅子だといい感じに見えます、川崎好きにオススメします。サウナはオートロウリュウが頻繁に行われており、普通の施設よりは熱め🥵休憩所はリクライニングチェアが数台あり、こちらも眺めが良い。岩盤浴は通常料金で利用出来るが普通な感想。
川崎大師、羽田空港散策で少し疲れたので休憩タイム。第三ターミナルから直結しているエアポートガーデン内、ホテルの上階にある泉天空の湯で一息。入館料が4800円と高級スパ。中は解放感あり飛行機を見ながら入る温泉も気持ち良いですね。露店は風がえらい強くて風呂の湯がグアングアンと波打っているのがちょっと面白い。流れるプールにいる気分。休憩処、食事処、岩盤浴もありちょっと一休みするにはちょうど良いが、やはり値段が高すぎる。その分、人も少なくて心地良く過ごせるのは良いですが。スパっていうか、ホテルの大浴場を利用させてもらってると捉えると金額も納得か、、という感じ。
シャワーヘッドが、ミスト・打たせ湯・雨のようなシャワーと3つに切り替えできて気持ちいい。横になれるところは「お休み処」のリクライニングが14台くらいと、大きなガラスを前に景色の良い岩盤浴コーナーのリクライニングチェア9台、その奥にほんのりあったかくて気持ち良い石の寝所がありました。コロ付きのキャリーバックは持ち込み不可なのでご注意を。預け先は、2階のロッカー(400円だけど夜中2時越えた場合プラス400円追加)または、同じく2階のおもてなしセンター(大きさで細かく料金設定があるそうです)があると親切なスタッフさんから伺いました。ジェットバスの水圧もなかなかで、深水90センチの座れるところと、ねころびタイプあり。切れたら自分でボタンを押します。脱衣所のアメニティは、歯ブラシ・ブラシ・シャワーカバー・綿棒・麻っぽいボディタオルそんなとこだったかな。カミソリは無し。あとドライヤー、小さめのストレートアイロン、化粧水、乳液、ヘアミスト。お風呂にはシャンプー、トリートメント、ボディソープ、クレンジング、洗顔料。岩盤浴はセットで外せず。館内着は女性はワンピースタイプと上下ズボンを選べました。内風呂からの眺めも良く、露天風呂はガラスの透明度は内風呂より落としてあるものの、強風にさざめく湯と天空を眺める開放感に非日常な愉しさがあって良い思い出になりました。
素晴らしいホテル、温泉は完璧です。
開いた入れ墨はありません。
名前 |
泉天空の湯 羽田空港 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6459-9770 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

温泉の種類も多く露天風呂も最高。寝湯がお気に入りです。サウナも快適でととのい椅子もよかったのですが、1番驚いたのはスチームサウナ!あまりスチームサウナはすきではなく入らないのですが、ここのサウナは温度もよくスチームも強力で、その日はよもぎ蒸しでしたが身体が洗われるようでした。海外旅行の行きも帰りも利用しました。お値段が高いのが難点。5,000円近くの利用料。ホテルに泊まったら無料かと思いきや、2,000円いりました。だから人が少なくて快適なのかも。