音楽の感動、松原中央公園で。
松原市文化会館の特徴
松原市に位置する文化会館は、地元市民の憩いの場です。
演者と観客の距離が近い、こじんまりとした会場です。
音響効果が緻密に計算され、演奏会が楽しめます。
和太鼓心鼓さん主催の百花繚乱を見に行きました。キレイなホールで音響も良く待ち時間はカフェが広く店員さん感じ良かったです✌️
今年も純烈のコンサートが開催されます。故郷に純烈が訪れてくれて嬉しい。来年もぜひ来てください!!
古い建物でした。トイレも和式を洋式にしたようで、室内狭いです。
こじんまりとした会場,ステージの人物が身近に観れました。
2月12日東京大衆歌謡楽団さんの演奏がありました♥️大勢の人で大盛り上がり4人兄弟の奏でる演奏 歌 素晴らしかったです🎶 長男孝太郎さんの唄声皆さん聴いて欲しい。
講習会やコンサート等のイベントが行われています。想像よりも立派な建造物で驚いた。
車椅子席があるホールがある。
家族連れ、一人でマッタリと時間を潰すには最高の公園があります。
コンパクトですが手入れされててキレイです。
名前 |
松原市文化会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-336-5755 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

普段は、文化会館、体育館、公園と、市民の憩いの場になっている。この日は、まつばらマルシェというイベントで賑わっていた。