異空間で見つける、牛乳石鹸の魅力!
牛乳石鹸共進社㈱安田工場の特徴
赤箱のファンが集まる、魅力的な探検ファクトリーです。
狭い工場の奥には、訪問者を驚かせる異空間が広がっています。
子どものころから使い続ける、信頼の牛乳石鹸がここで作られています。
工場奥側に入ると狭く、大型12mでは、出るのに苦労します。
入り口はわかりにくいが中に入ると異空間でした。静かで整然とされて働かれている方にお会いすると必ず挨拶されて気持ちよかったです。
7時半前から入場開始受付時伝票を持って守衛に卸し場所各地あり守衛さんが教えてくれます卸しは9時から開始です。
サラメシ見ました。こんな素敵な職人さん達の石鹸を愛用できて嬉しいです。
感じのいい場所。
牛乳石鹸良い石鹸!祖母から母から娘へ孫へと手ぬぐいと共に使っています!海外のお土産にもとても喜ばれます。
京都 烏丸御池。アンテナショップ。京町屋の期間限定貸し店舗において。赤箱三昧の催し。とても良かったです(^o^)v
子どものころからずっと使ってる石鹸の工場です。子どもたちが小学生のころ見学に訪れて、いろいろお土産をもらってきました。
名前 |
牛乳石鹸共進社㈱安田工場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6911-1461 |
住所 |
|
HP |
https://www.cow-soap.co.jp/corporate-info/corporate-profile/ |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

赤箱のファンです探検ファクトリーでみてますます好きになりました‼️