お台場職人×回転寿司、絶品体験!
江戸湾直送 回転 東京すし街道 アクアシティお台場店の特徴
お台場で新たにオープンした回転寿司店で新鮮なお寿司が楽しめる、
東京すし街道の職人が作る海鮮の美味しさを余すことなく味わえる、
回転寿司と職人の技術が融合した絶妙な体験を提供するお店です。
初めての来店。アクアシティで6Fってあまりきたことなかったとですが、子供と忍者パークにきて空いてる寿司屋があるなと。雰囲気、内装はとてもいいのです。マグロが専門のお店みたいで、1つ1500円のマグロ手巻きなどあり、マグロは美味しかったです。白身や、光物、期間限定の牡蠣など頼みましたが、クオリティが良くなかったですね。子供用のランチメニューはいい感じでした。まだ、チェーン店回転寿司の方がマシかも。と思いました。インバウンド専用かなと。日本人にはおすすめできません。これはあくまでも私見です。
平日昼に利用。回転寿司とはいえど、回ってません。笑平日は穴場です◎タッチパネルで注文すると、品物によってはレールにのって届いたり、店員さんが運んできてくれたりという感じです。セットメニューもありましたが、好きなものを少しずついただきました。シャリのサイズも選べるし、ネタも新鮮で美味しかったです。
お台場に回転寿司がオープンしました♪12/3にオープンしたようでたまたま見かけて15時頃に入ってみました。ランチは済ませてたので小腹が空いたのでちょこっといただきました。入口付近は大きなカウンターがあり奥にはテーブル席がありました。窓側のお席は景色が良さそうです。まだ認知度が低いのか2割り程度しかお客さん入っていませんでしたが、お寿司はなかなか美味しかったです。○シローのようにタッチパネル式で特急便のようなシステムもあり子供も楽しめます。メニュー表もあるので探しやすかったです。めちゃくちゃ安いというわけではないがこのクオリティを考えるとコスパは良いのかな。お寿司以外のメニューも充実してたのでまた伺いたいです。
【東京すし街道】お台場職人さん×回転寿のいいとこどり!お台場アクアシティ内にある本格回転寿司屋さん推しのメニューは、・豊洲市場「やま幸」の本まぐろ・江戸湾直送のネタです!その他にも新鮮なメニューやアラカルトなど種類が豊富です!新鮮で高級なメニューもリーズナブルに提供されており、おなか一杯食べました!まずやま幸の本まぐろは・究極の海苔!築地の「こんとび」と一緒に手巻寿司・赤身・中トロ・大トロの握りおいしくいただきました!赤身はしっかりとしたマグロのうまみがつまっており、トロはとても脂がのっておりお口の中でとろけます!握りはネタも大きい👍江戸湾直送のネタは・金目鯛湯霜仕立て→寿司屋では珍しい金目鯛です!上品な味で美味です!値段もリーズナブル!・活〆一本煮穴子→江戸前寿司といえば穴子!香ばしく柔らかく最高!・活〆穴子の天麩羅→ふわふわで上品な味!・太刀魚炙り→上品な白身の味炙ることでこうばしさも👍他にも・生甘海老→エビも大きく、うまみも濃厚・生うに軍艦→うに本来のあまさに海苔の香ばしさがとてもあう!・平目の縁側→初めて食べるお寿司!肉厚な身には、脂と白身の上品さがマッチ!・小肌→個人的におすすめ!光物はお店を選ぶので慎重なのですが、ここの小肌は臭みもなく絶品でした!お値段も390円2貫とリーズナブル👍期間限定のメニューも選べたり、茶碗蒸しやデザートなど頼める料理の種類が多いのもポイント!載せきれないくらい食べましたー☺店員さんの接客も丁寧で、回転寿司なのでハードルも低く、子供や外人さんでも気軽にお寿司を楽しめます!とても幸せな時間でした!ぜひ、江戸湾直送 回転 東京すし街道by ITAMAE SUSHIアクアシティお台場店でおいしいお寿司を食べてみては。
名前 |
江戸湾直送 回転 東京すし街道 アクアシティお台場店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6457-1151 |
住所 |
〒135-0091 東京都港区台場1丁目7−1 アクアシティお台場 6F |
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

近場に住んでおり、回転寿司が大好きなので寄ってみました。くら寿司はま寿司と安い価格帯とほぼ同じネタの品なのに価格が2倍どころか3倍に近い値段くらいしました小さい卵焼き、くら寿司やはま寿司なら150円なところ380円とか舐めてるのかと思いました笑サーモンもこのクラスなら100円台のお店が多い中470円。有明炙り百貫とか、銀座根室花まるとかみたくネタがしっかりしてるお店だったらわかるのですが。店内は綺麗。座席テーブルも綺麗でした。注文した品はレールから流れて来ると思いきや店員さんが手で持ってきます。笑タブレット形式でのメニュー表は他の回転寿司屋よりは操作しにくかったな。あとは店員さんのサービス面は普通に良かったです、、と言いたいところですが商品によっては提供時間がかかったかなまた、スタッフさんがオーダーを間違えたのか店内で「〇〇番違う!」との裏方の指示が聞こえてバタバタしてました。そのお席の外国人の方にも失笑されてました。まだ席はそんなに埋まっていない早めの時間だったのですが。私達の他には外国人オンリー。外国人向けの、その中でも更には強気な価格設定のお店だなと。日本人にはちょっとオススメできないお店ですなぁ。腹3〜4分目くらいで出てきましたが、それでもくら寿司はま寿司利用時お腹いっぱいまで食べた時とそこまで変わらない料金でした。