桜新町の絶品スコーンとマフィン。
OYATSUYA SUNの特徴
バタースコーンは外はカリッとし、個人的に大満足でした。
桜新町に移転オープンした新しいお店で、ぜひ立ち寄りたいです。
マフィンも絶品で、少々高めながらも楽しめるスイーツです。
日曜日のオープン時間から少し遅れて伺いました。店内はとても狭く1グループ(2、3人)のみ入店できる感じでしたので、他のグループの方は外で待機する形になります。お菓子は1つ300〜400円程度なのですがご褒美おやつとして伺ったので、食べ応えもあり割と自分は妥当だと思いました。(毎日買って食べる場合はもう少し低価格でないと難しいと思いますが)店の前に2席、店内に2席ほどありましたので座ってコーヒーとお菓子をいただけます☕️店員さんの説明も丁寧で優しく、ほっとするお店でした。今回、軒先でいただいたアイスアメリカーノは酸味のする爽やかな味のコーヒーで、チョコバナナマフィンも購入して自宅で食べたマロングラッセとヘーゼルナッツのスコーンも甘過ぎなくてとっても美味しかったです。どのお菓子も美味しそうで全部買いたくなってしまいます。また伺いたくなるお店です。
車イスやベビーカーでの入店は難しそうですが、店先からカウンターまでの距離はあまりないのでショーケースも見渡せますし注文もできそうです。プレーンスコーンと他、数種の焼き菓子を購入しました。スコーンのザクッとした歯触りとホロリと崩れる食感が最高でした。購入時、焼きたてですと仰っていたので店舗そとで早速食べました。すごーく美味しかったので、戻ってお礼しました(笑)次はコーヒーも買ってみたいと思います。追記、後日は追加でアイスカフェオレ(?)を頼みました。込み合っていたのでコーヒーの説明が聞き取れず、記載も見当たらなかったのですがフルーティーな浅煎り系だった気がします。今日は~と言っていたので、たぶん日替わり的なやつだと思いました。snsで情報収集してから伺えば、もしかしたらお気に入りのコーヒーをピンポイントで狙えるのかも?
前を通りかかり、数人並んでいらっしゃったので訪問。焼き菓子屋さんのようです。お店はおしゃれですが、なにぶん値段が高いです。写真の焼き菓子3つで1000円近くしますので、3つでは手土産にも足りません。比較的日持ちする焼き菓子の値段が1個300円以上するので、それであれば、生モノのケーキを食べたいなと思ってしまいます…味は美味しいので、自分のご褒美にが良いかもしれません。
国立市から桜新町に移転オープンされたOYATSUYA SUNに行ってきました。桜新町店から徒歩数分。可愛いお店。お店は小さいですが軒下にベンチあり。そこで座っていただくこともできます。平日13時前に到着。先客3名。*焼き芋ホットビスケット 330円(税抜き)*チョコバナナマフィン 380円(税抜き)焼き芋ホットビスケット一口食べるとふわっと広がる焼き芋の甘さ。やだ美味しい♡そのまま食べたのでややしっとりでしたがリベイクしても美味しそう。チョコバナナマフィンしっとり生地にごろっとチョコレートが嬉しい。バナナとチョコはテンパン。美味しかった。私の後にも2人ほど並んでおりました。12時オープンなのに既に売り切れの物もあり。これからさらに人気でそう!私もまた行きたい。
名前 |
OYATSUYA SUN |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒154-0015 東京都世田谷区桜新町2丁目26−1 スカイハイツ広沢 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

世田Pay、2023年キラリ輝く店で気になっていましたが、通りがかりに突撃してみました✊バタースコーン、マフィンの写真撮り忘れましたがスコーンが外はカリッと個人的に、大満足でした😙マフィンも絶品でした♪少々高いので何個も買えませんが😭