久慈市の秘境、睡蓮と山門。
慈光寺の特徴
久慈市指定の天然記念物傘楓と慈光寺の杉並木が楽しめます。
樹齢100年の杉並木を抜けると本堂が美しく広がっています。
裏の池では睡蓮が鮮やかなピンクの花を咲かせています。
樹齢100年はあるかとおもわれる杉並木を抜け、階段を登るとあらわれる本堂、裏の池には睡蓮が鮮やかなピンクの花を咲かせています。池のすぐそばにはやはり樹齢100年はある銀杏の木。お参りだけでは勿体ない。
日本最北端の時宗の寺です。
名前 |
慈光寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0194-55-2660 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

久慈市指定天然記念物の「傘楓」と「慈光寺の杉並木」があります。