赤提灯の灯りが彩る、1975年創業の居酒屋。
龍月の特徴
1975年から続く鬼老舗の居酒屋で味わえます。
餃子の大きさと美味しさが特に評価されています。
提灯の灯りが印象的な魅力的な外観です。
実は1975年からやってる鬼老舗。具材たっぷりのぶりぶり餃子とビールって最高だと思うんだ。
餃子が大きく、とてもおいしかったです!店主さんは気さくで楽しくお話をしました。最近スマホに替えたらしく、レビューを楽しみにしていました!
落ち込んで鶴川街道走ってたら真っ暗な中に提灯の灯りが…。30年前に一度ココでラーメンを食べたことがあることを伝えると25年前に居酒屋にしたらしい。餃子350円3皿とノンアルを頂く。思い出がまだ残っててありがとう。
もう最高な外観と最高なママさんがやっている居酒屋です。元はラーメン屋だったとの事。手作りの餃子が看板メニューで、柚子胡椒で頂くのがこの店の流儀。狭い展内ですが、明るいママさんの雰囲気が心地よいお店です。
入ったことが無いが、とても気になる外観。
赤提灯が怪しく光るお店隣の敷地に駐車場あり。
名前 |
龍月 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

打ち上げで利用しました。前々から赤提灯🏮が気になってましたが、やっと疑問が解けました。アットホーム感がイイです。料理もイイ。後、女将さんの【料理は心で作る】一言が心打たれてしまいました。今度は家族で行ってみたいです。また来ます。