大井町で味わう本場韓国のナッコプセ。
ポッポコリヤの特徴
シックな外観にピンクのネオンが映える、こだわりのあるデザインの店内です。
代官山の有名店Ataのシェフが手掛ける、韓国料理とナチュールワインが楽しめます。
大井町から徒歩数分、線路沿いの隠れ家的な立地で、落ち着いた雰囲気が魅力です。
本場韓国でナッコプセにハマり、初来店しました!お目当てのナッコプセと店員さんおすすめのポッサムを注文しました。結論、釜山やソウルでNo.1と言われるナッコプセの名店よりも美味しかったです!!エビタコホルモンは大ぶりでぷりっぷり、なんと言っても味付けが甘辛くてコクがあり、やみつきになる味でした!具材の良い出汁も加わり、〆のリゾットまで最高に美味しく、幸せを感じました。笑おかげさまで、韓国までわざわざ行かずに美味しいナッコプセをいただけるお店が大井町でみつかりました!!もちろん、ポッサムも豚肉に甘みがあり、野菜は盛りっもりで美味しかったです!店員さんも親切で、次回も楽しみにしています!
平日夜 2名予約土砂降りの日だったのに、お店は賑わってた〜代官山の有名店Ataのシェフが手掛ける韓国料理とナチュールワインの新業態ネオン\u0026ポップでカワイイ店内大人数で行って色々1人前で頼んシェアするのがめっちゃあり!2人単品注文でついついたくさんで頼んしまった\u003cアラカルト\u003e◯ナッコプセ3080釜山の名物料理らしい!コプチャン・飯蛸・海老のコチジャン甘辛鍋で、〆にご飯とチーズを入れてリゾット風に仕上げるぷりぷりな海老、コリコリなイイダコ、甘辛でやみつきすぎる◯ポッサムセット1人前1628冷たい厚切りなポークを色んなハーブと一緒に巻いて食べる♡とてもヘルシーであっさりした食べ応え抜群これは頼むべし一品!◯九条ねぎと桜海老のチヂミ770◯海老とアボカドのワカモレ1078
大井町のポッポコリヤさんは、ナチュールワインってワードをなかなか聞くことがないこの辺りではとても貴重なお店です。ピンクのネオンがネオ居酒屋のようで可愛らしい、いつも満席のお店です。代官山の人気ビストロAtaの姉妹店というので、ちょっと爽やか?な韓国料理が楽しめます。看板料理は、ナチュラルポークを野菜で包んでいただくポッサム。パクチーやバジルだけでなく、ディルなども加えた爽やかな味わいはオレンジワインやロゼワインと美味しくいただきました。キムチチーズキンパが美味しい。キムチも美味しい。若いスタッフの対応もなかなか良い感じでした。
ナッコプセを食べに行きました。1人で鍋行けるかなって思ったけど、食べてみたかったからとりあえず注文😊注文して出てきたんだけど、ホルモンにエビ、タコ、春菊、キャベツ、ニラ、マロニー(?)と韓国のお餅が入ってた。味は辛い味噌で煮込んでいて辛さがあるけどホルモンや魚介やお野菜から旨味が出ていて美味しい😋タコもホルモンも大きくカットされてるので食べ応えあった。〆にチーズリゾットを頼んだけど、野菜やホルモン、エビ、タコから出汁が出ていて、コクのあるピリ辛スープを吸ったご飯はサイコーです。チーズが加わったぶんまろやかさがたされてるので食べやすかったです😊テラービールと一緒に食べたけど、ワインもおすすめみたいなのでぜひ✨カウンターもあって、ふらっとぼっち飯もできるし、飲み会や女子会にもおすすめしたいお店です。3路線乗り入れてる大井町駅から駅近2分で来やすい場所だなって思った🤔
綺麗めな韓国料理屋さんで、席も広々としており居心地がよかったです。今回飲み放題付きの5000円コースを注文しました。お料理、マッコリも甘くおいしかったです。最後の締めのご飯は味が濃すぎて、無くてもよかったかなと思いました。二時間ちょうどですぐ出ないといけなかったからあっという間の時間でした。帰りにパックとガムをいただきました。
大井町から徒歩数分、線路の東側の細い道沿いにあります。比較的新しいお店で、代官山のataの姉妹店ということで気になっていたお店。平日の夜に予約して伺いました。お客さんほぼ満席だったので予約はした方が良いです。お店はネオ居酒屋みたいな雰囲気でちょっとカラフルな電球があったりします。入って手前のところにカウンター席が二列あって、奥にはテーブル席。テーブル席はボックスになっているので比較的ゆったり座れそう。コースもあるのですがこの日はアラカルトで伺いました。チヂミ、ヤンニョムチキン、サムギョプサル、海老とアボカドのワカモレ、を注文しました。チヂミは王道のチーズキムチ。かりっと感は無くてもっちりしたチヂミですが美味しかったです。サムギョプサルはすでに焼かれていて完成した状態でプレートにのっけてくれます。システムとしてはお好み焼きみたいな感じ。一回火を消してまた食べたいときにつければ再加熱してあったかいのが食べられます。どれも悪くなかったしなにより安い。若者が飲みに来るなら十分なクオリティだと思います。ata要素がワインのところには表れていて自然派ワインにこだわりがあるみたいなので韓国料理とワインっていう新しい体験もできます。
名前 |
ポッポコリヤ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6810-3041 |
住所 |
〒140-0011 東京都品川区東大井5丁目15−10 1F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

外観はシックな色合いにピンクのネオンが、内観も同じくネオンと控えめのライティングで落ち着いていて、本場韓国を思わせる雰囲気です。予約をしていたのですが、店内の1番広いテーブル席をご用意していただき、リラックスして談笑でき良い思い出になりました!店員の皆さんも若くキビキビされていて、厨房スタッフの方も注文を取りにきてくれて気持ちの良い接客でした。(器の件申し訳ありません)【パンチャン】サーモンと細切りの野菜の2種、どちらもオリジナリティある味で美味しかったです。韓国海苔も付いてきます。【白菜キムチ】甘さ控えめで本格的、他の料理との組み合わせにも相性合います。【ポッサム】豚肉がしっとりでくどくなくお酒にもピッタリですね!エゴマ、パクチー、サンチュと豊富な葉物が付いてきます。【海鮮チヂミ】厚めぇもっちり食感の生地の中に具材がたくさん入ってます。玉ねぎの火の通りと甘みがとても美味しいです。【牡蠣フライ】黒い衣がカリカリサクサク、タルタルとソースどちらも合います。【ケランチム】熱々ふわふわ食感、下味もしっかりついていて1人でも食べれるくらいぺろっと食べれます!【プルコギキンパ】一般的なプルコギより甘さ控えめで、ご飯にも味がついています。濃さは飽きずに食べられる絶妙な塩梅。【タッカンマリ】鳥一羽を使用した料理、厨房で調理して食べられる状態にして出してくれます。鶏は柔らかくてジューシー、じゃがいもとネギの甘みに驚きました。とても鮮度の高い野菜を使用されています。またお伺いします!