絶品!
善助屋食堂の特徴
人気のどんこ唐揚げ丼は、絶品の味付けでご飯と一緒に楽しめます。
どんこを使ったメニューが充実しており、特にドンコ丼は絶対に試す価値あり。
水揚げ状況によって提供できないこともあり、常に新鮮な魚を楽しめるお店です。
2024年のGWに初めて訪れました。13:40頃に訪れ満席近い状態でした。小上がりのテーブル席が空いていたので、そちらへ通されました。いろいろなメニューがあり、ラーメンから丼ものまで悩みましたが、イチオシっぽい感じのどんこ唐揚げ丼わかめラーメンセットを注文。15分くらいで出てきて、先にどんこ丼を食べたらクセも無く柔らかくて美味しい。わかめラーメンもごく普通のわかめラーメンでしたが、どちらも美味しくいただきました。後半はどんこ丼の衣がちょっと味が濃いというかしょっぱい感じがしました。それでもまた近くに行った時には寄ってみたいお店でした。
人気となっていたドンコ丼+わかめスープ付いただきました。ふわふわ柔らかく美味しかったです!
ミニ親子丼とラーメンセット頂きました。親子丼の優しい味と、ラーメンの塩加減が良かったです。
どんこ丼頂きました。白身で美味しい魚ですね。
どんこ丼とわかめスープのセットをいただきました。どんこはカラッと揚げられ、サクサクと軽い食感で箸が進みます。甘辛いタレが温玉がさっぱりとしたどんことぴったりの相性でした。最後は少しタレの甘さで舌が疲れてくるので、わかめスープ付きにすると舌をリセットできて良いと思います。
前から食べてみたかったどんこ丼。テイクアウト可とのことだったので旅の途中に酒のお供にしようと買ってみました。店内は混みあっていて厨房も大忙しの様子。そんな中すみませんテイクアウトでと注文して待つ。突っ立ってるのも何なのでお客さんがいない小上がりに腰掛けて待つ。お客さんが来てそこ使うからよけてね、と言われまた突っ立って待つ。待ちました。時間かかるなら外で待っててねと言ってもらいたかった。なんか今更外にも行けない微妙な空気やん。とかオロオロしてるうちにカップ丼到着。どんこはとても美味しかったです。ご馳走様でした。
ドンコ丼が一推しとの事❗️しかしながら、安定のカツカレーを頂きました。ご飯小盛りってオーダーしたのに、多くない❓😆頑張って完食しました。マイルドなカレーで良き品でした。今度はドンコ丼頂きたいです🤙食事処が少ないので、頑張って営業を継続して欲しいです。
どんこのからあげ丼セットとミニ瓶ドンをいただきました。美味しかったです。瓶ドンはちょっと敷居が高いと思っていたのですが、ミニサイズがお手頃な価格で提供されていたので、少食の連れに丁度良かったです。
情報番組で良く紹介されてたので、初めて訪れました。店一押しのどんこ唐揚げ丼を食べましたが、異常に塩辛く、頑張って完食しましたが、喉が渇いて水1L飲む羽目に。塩辛い味付けが好きな、味覚障害者には自信を持ってお勧めできますが、味覚のまともな健常者にはお勧めしません。この店の常連客の健康が心配です。
名前 |
善助屋食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0193-87-2054 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.miyako.iwate.jp/taro-shisho/michinoeki_tarou_1.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

土曜日の閉店ギリギリに駆け込み来店してどんこ唐揚げ丼わかめラーメンセットを頼みました。現金以外にも電子マネー支払いも出来ます。味は平均的ですがわかめラーメンのネギが切れてなかったので包丁🔪を砥ぐか買い替えた方が良いかと思います。