卵の旨味が詰まったダッチベイビー。
オリジナルパンケーキハウス 有明ガーデン店の特徴
ダッチベイビーは卵の味がしっかり感じられ、絶品です。
平日の夜でも訪れやすく、甘い物を満喫できます。
劇団四季ライオンキング観劇前の軽食にも最適です。
ダッチベイビーをいただきました。生地はもちもちっとしていて美味しい。ちょっと私には甘すぎでしたが、レモン汁をかけるとさっぱりとした味わいでいただけました。サイドメニューでサラダとか、さっぱりしたものがあれば良かったなぁ。ダッチベイビーだけ食べるの、ちょっと飽きちゃいました。後は、粉糖の固まりがゴロッと入ってたのが気になりました。崩してor茶こしで振るったりしなかったのかな。商品として出すものなんだから〜と思ってしまいました。
甘い物が食べたくて、平日の夜来店。他に1組しかいなくてゆっくり過ごせました。ふわふわパンケーキのプレーンを2人でわけて食べました。何も言わなくても取り皿を持って来てくださいました。15分ほど時間がかかりますが焼き立ては本当にふわふわでボリュームもあり2人で分けても十分な量。シロップも多めの量なのでお好みでたっぷりかけれます。美味しかったです!ごちそうさまでした。
卵の味がしっかりしていて、食事系、デザート系として、どちらを食べても美味しいのは確実。パンケーキの調理面での特質上、15分程時間がかかってしまうが、時間に余裕をもって食べるべき料理です。壁がないオープンスペース構造、ユニークな内装や座席も魅力の一つ。スマートフォンを使ったオーダーができるが、人と人とのコミュニケーションを楽しみたい方にも対応していただけました。そうした温かい人的な関わりも魅力的でした。またシェフからパンケーキの作り方も教えていただき、食事だけでなく、とてもよい経験ができました。また次回も利用してみたい店でした。
劇団四季ライオンキング観劇前に軽食を兼ねて行き、ストロベリーパンケーキとダッチベイビーを3人で分けました。まず来たのはストロベリーパンケーキ、パンケーキのバターの味がとてもよい。いちごもたっぷり乗っていてソースが美味しい。生クリームも程よい量。その後15分くらいお時間いただきますとのダッチベイビー、初めて食べました。クレープ生地が重なっていて焼いてあるような感じ。バターの溶け感も嬉しい。まずそのまま食べてみたけど、レモンを絞って食べた時の味変に感激。とっても美味しくてまた是非食べたいです。今度は野菜の乗ったダッチベイビーも食べてみたい。
名前 |
オリジナルパンケーキハウス 有明ガーデン店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5579-6433 |
住所 |
〒135-0063 東京都江東区有明北3−1 ガーデンシティ 5F |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ダッチベイビーとふわふわパンケーキをいただきました。ダッチベイビーは恐らく卵や牛乳、小麦粉などをベースにした生地で、外はカリッと中はフワッと焼いた生地を提供され、最後の仕上げはお客さん側が行います。たっぷりのバターを溶かし、レモンをたっぷりしぼり、粉砂糖をたっぷり振りかけます。味わいはフレンチトーストに近しい感じでした。おいしくいただきました。