紅葉とトンボの滝、キャンプ場隣接。
大川七滝の特徴
誰もいない静かな環境で、紅葉と滝が織りなす美しい景観が楽しめます。
古看板に残る名残りが、かつての賑わいを感じさせる特別なスポットです。
真夏には滝の中を鮭が泳ぎ、トンボたちが舞う自然の豊かさを体感できます。
誰もいませんでした。それが良いのですが。とてもキレイな場所です。
かなり僻地に有る滝です!高さは無いですが、水量が有り近くまで行って見られるので、結構迫力が有ります!段々になっている滝なので、高さがある滝とは違った味があります!ここに行くまでも川沿いを走り景観が良いです!
なかなかの滝、紅葉も綺麗でした!
古看板などかつての賑わいを思わせる名残りがある。下に降りられる場所があるのでトイレ休憩がてら降りて見るのもいいかも。水が綺麗なままだったらより良かったのに。
真夏の日差しにたくさんのトンボたちが照らされ、激しい滝の中を一足早い鮭が登っている。日本の原風景のような景色がそこにあります。夏のひととき、絶えず変化しながら流れゆく景色を見つつ、静けさを際立たせるような荘厳な滝の音を聞きながらゆっくり過ごすのにぴったりです。
対岸には落ち着いたキャンプ場が有ります。
大川松草線 道からも見れる 数キロ下流にも大滝がある。
名前 |
大川七滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

すぐそばに、トイレと駐車場があり、訪れやすい。もっと周知すれば良いのに。