辛味噌ラーメンが絶品!
麺や のすけ登戸の特徴
辛味噌ラーメンが人気で、具材もボリューム満点です。
らーめん白を楽しむことができる多彩なメニュー。
登戸駅から徒歩圏内でアクセスも非常に良好です。
登戸に用事があり、登戸駅周辺でラーメンを調べると当店が美味しそうで訪問。予め評価を確認しており、評価も高くて行く価値がありと判断。オープン前に到着してましたが、1名待機中でしたが、オープンと同時に着席。15人くらい入れる店舗で、テーブルとカウンターの構成。ラーメン黒を注文。着丼まで10分弱。正直あまり期待しておりませんでしたが、普通に美味しかったです。12時過ぎる頃には、次から次へと客が入ってきてるので、地元ではそれなりの人気店だと窺える。もし、登戸でラーメン食べる機会ある方で豚骨ラーメン好きな方はおすすめします。
前回は息子が二郎系で私は家系。今回は息子が又、二郎系で私はとんこつ醤油。フライドオニオン?やキクラゲ等バランスの良いこってり過ぎないこってり。二郎系や家系がキツくなってきたオヤジに程良い、とても美味しいラーメンでした。また同じラーメン食べに来ます。
12/5(水)22:15頃訪問先客3名、後客2名◯注文・辛味噌ラーメン(正式名称でなかったらごめんなさい):1000円・チャーシュー(2枚。おそらくロース):200円・味付たまご:金額は失念しました◯感想味噌とんこつラーメンというのはあまりないと思うのですが、とてもマッチしていて、美味しかったです。味噌ラーメンは、白味噌も選べるのですが(未食)、この辛味噌は程よい辛さで、辛いのは好きだけど、辛すぎるのは苦手という人にも丁度よい辛さではないかと思います。今回は豪勢にトッピングしましたが、単品でも、たまご半分(おそらく)、チャーシュー1枚とたっぷりのもやし、キャベツ、フライドオニオンでしょうか、等具沢山で、野菜も摂れて満足度は高いです。スープが辛・白、麺が太麺・細麺選べるので、この一杯だけで、4通りのバリュエーションの中から自身の最も好きな一杯を選べる楽しさもあります。すでに次回は辛味噌の細麺にするか、白味噌にするかで悩んでいます。年内にコンプリートできたらなと思っています。◯その他・清潔さこちらのお店は数あるラーメン店の中でも特筆されるほど清潔だと、勝手に思っています。未訪問の方は一度ご確認いただきたいです・雰囲気(店員さんの感じ)テーブル席もあり、お子様メニューもあるとおり、とても穏やかです。ラーメン店は数限りなくあり、お店のスタイル、考え方があると思うのですが、落ち着いて、美味しいラーメンを食べたい方にはオススメだと思います。店員さんも皆さん感じが良いです・利便性①時間11:30-23:00ととても長いです(変更になっていたらごめんなさい)基本お休みがなく(年末年始等は要確認)、中休みもないので行きたい時に行けるのがありがたい点です②メニューの豊富さとんこつスープというベースがありながら、そこからかなり多くの麺を提供されています。麺だけでなく、トッピングも多いです。気分に合わせて、色々楽しめるので、また行きたくなってしまいます。また、麺の太さの選択のほか、麺の茹で時間、スープの濃さなども好みでアレンジできるので、何度も試して、自分のベストを見つける楽しみもあります最後に、こういうラーメン屋さんが近くにあるといいなというお店で、ラーメン好きの友人達に自慢しては、羨ましがられています。
1回目:土曜日開店5分前に並んで1番で入店。自動販売機で塩豚骨らーめんしろと追加チャーシューの食券を購入し店員さんに渡す。硬さ、濃さ、油の量を選べます。味は濃さ普通でもしっかりした味で凄く好みの美味しさでリピート確定です。希望者は御飯と沢庵や辛子高菜もタダで食べれます。辛子高菜は少し辛めなのでらーめんに入れる時には入れ過ぎない様に。替玉は後から机で現金払いでもOKで普通の替玉100円、半替玉は50円。今度は黒かつけ麺を食べてみたい。2回目:土曜日開店直後に入店。黒と迷った末に赤と煮卵を注文。赤は辛さも選べます。現金50円で半替玉も。赤も予想通りの美味さ。
ここのお店はおススメですね頂いたのは「らーめん白」850円、券売機左上の法則から外れますが、基本を味わいたかったので選択しました。こちらのお店が素晴らしいのは、味もさることながら麺の固さが博多のような感じでバリカタを選べること。カエシや脂の量を家系のように選べること。ライスが食べ放題になることだけではなく、ちゃんと漬け物を用意してくれること。さらに、ご飯がちゃんと美味しいこと。これだけ並べば☆5になりますよねさて、大事なお味ですが、スープは豚骨の風味を損なうことなく丁寧にとられています。博多人も満足するレベルで、博多のラーメンをイメージしていただけると思います。麺も、ラー麦を使っているかは分かりませんが、小麦の香りがしっかりとします。紅生姜は苦みがあるのでおススメしません胡麻はすりおろしているので、こちらの丁寧なスープではゴマの風味が勝ってしまうのでおススメしません味の好みは千差万別。ごちそうさまでした。
名前 |
麺や のすけ登戸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-932-1020 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/menya_nosuke_noborito?igsh=MXB3YTc2aGZzYTk3aw%3D%3D&utm_source=qr |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

いや、 この値段あり?3年前なら納得ですが、2025年1月850円のラーメンはダンピングが疑われます。学生にさらに値引きしてるし、何よりライスバー?高菜食べ放題?豚骨も豚骨しててうまい。ニンニク入れ放題?これは、田舎の値段の付け方でないかと。子供メニューもあります。麺の種類も替え玉の値段も。あーもーもー。最高です。たまらん。また来ます。