葛西の穴場レストラン、食事だけでも!
本家さぬきや葛西店の特徴
スーパー銭湯湯処葛西内での食事が楽しめます。
葛西の穴場レストランとして人気があります。
お風呂に入らずとも食事のみ利用可能です。
スーパー銭湯内にある食事処。名前は讃岐系のうどん店ですが、麺は柔らかめで讃岐系ではなさそう。カレーうどんがオススメみたいです。食事処らしく丼ものから定食、おつまみ、デザートまで幅広く取り扱い。味は標準的で安心して選ぶことができます。ソフトドリンクが150円から200円程度で安いのが良心的。こちらの券売機も新しくなり、現金のほか、QRコード決済、キャッシュレス決済に対応しました。テーブル席、カウンター席、小上がり席と幅広くありますが、こちらも混んでいるので長居は向かない。
湯処葛西内にあるお食事処です。湯処葛西の大浴場を利用にならなくても利用てきます。うどんメニューが豊富にあり、うどんを押しているように感じますが、様々な定食や色んな種類のラーメンなどがあり、またそれぞれにトッピングも豊富にありますので各々が気に入ったメニューを見つけることができると思います。私が頂いた酸辣湯麺(780円)はとても辛かったです!すごい美味しい!千切りのチャーシューはトロトロでパサパサしてない!卵もただスープに溶かしたとかではなく、玉子焼みたいな感じで調理した後にラーメンに入れられた感じでしっかりしております。語彙力すみません。おわり。
スーパー銭湯湯処葛西内にある。店員が少ないのか利用者が多いのかわからないがたまに提供時間30分かかる表示がされる。味は美味しいと思います。利用者のマナー(特に子連れ)が悪すぎ。後、中国人のマナーもよくない。周りに迷惑だって事わからないのか?
おにぎりのクオリティーが低い。鮭頼んだのに鮭フレークで、のりがおいしくない。
葛西の穴場レストラン。安いうえにとても美味しい食事が食べれます。今まで天ぷらそば(850円くらい)やきそば(650円くらい)を食べましたがなかなか美味しいです!最強コスパ。
2023年2月平日午後1時「本家さぬきや葛西店」を訪れる。スーパー銭湯の「湯処葛西」の中の店だが「食事のみもOK!」と書かれた幟が立っていたので入ってみた。駐車場や駐輪場も広くたくさん停まっている。靴を100円入れて預ける靴箱がある。後で100円は返金される。入口近くに銭湯利用の発券機があるが、その隣に飲食店のスペースがある。スーパー銭湯を利用しないでも店内飲食ができる。食券機があり「海老穴子天丼」(¥850)「とんかつカレーうどん」(¥890)を購入。もちろん1食分で普通の量。私が特殊で2人分注文しているだけである。券を渡すと呼び出しのブザーを渡される。座敷とテーブル席がある。飲食スペースも広いが平日のこの時間の利用率は3割程度か。海老穴子天丼は丼からはみ出る穴子天ぷらものっていて美味しい。とんかつカレーうどんは熱々でとんかつがアクセントになって美味しい。両方完食。ファミレスのような感覚で利用してもよさそうだ。本家さぬきやは株式会社フラット・フィールド・オペレーションズが運営する。本社は大阪。様々な形態の店があるが60店舗ぐらい運営している。本家さぬき家はロードサイド店と温泉施設店がある。
名前 |
本家さぬきや葛西店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6808-8500 |
住所 |
〒134-0084 東京都江戸川区東葛西9丁目3−5 スーパー銭湯湯処葛西 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

本家 さぬきやお風呂には入らないで、食事だけでもOK。ただ、厨房火災でただ今休業中です。お風呂は混んでいました。メニュー表載せておきますね。復活したらまた食べに来ます。