姫神山登山口の無料キャンプ場。
姫神山一本杉園地キャンプ場の特徴
姫神山登山口に位置する人気のキャンプ場です。
炊事場が屋根付きで、急な天候にも安心です。
予約不要・無料で利用できる便利さが魅力です。
姫神山に登る途中にある。岩手山が遠望できる。
姫神山登山口にあるキャンプ場です。トイレ、炊事場ありますが無料ってのは嬉しい。平らに整備され車で乗り入れられる区画はざっと10ほどでしょうか。早い者勝ちです。こだわらなければ敷地内、傾斜があるスペースでも空いていれば、どこでもテントやタープ張れます。平日から登山客も多いため、熊も避ける場所ではないでしょうか。
トイレも水場もある。車の乗り入れ可能でオートキャンプ可能。スペースが広く、客層もソロが多いせいか、静かなキャンプが楽しめます。車で10分くらい行くとスーパーもあり、買い出しも楽。
無料のキャンプ場ゆえに過度な期待は禁物。炊事場とトイレがあるだけ。夏は登山客で駐車場がいっぱいになります。でも、キャンプ場自体はあまり混雑していません。上の方に上がると岩手山が綺麗に見えます。炊事場やトイレ近くからだと見えませんけど。適度に周りの人と距離を保ちながらも何となく人の気配を感じることが出来る。デイキャンプ専門なんで、夜は知りませんけど(笑)
無料なので環境と設備は期待できない。入浴出来るユートランド姫神はかなり遠くかつ道も分かりにくい。キャンプ場に来る前の入浴を推奨。姫神山のこわ坂コースを下山に使うと、下山口から一本杉駐車場まで舗装路の下りなので周遊するのに問題は少ない。
炊事場、和式トイレのある無料キャンプ場で予約も不要でした。トイレは昼間でもかなり暗かったです。牧場が近くにあるので気温が20度超えてくるとアブが多いのと、朝8時頃クマが出やすいと登山に来ていた方から聞きました。
バイクツーリングで利用させていただきました。無料にも関わらず管理が行き届いて綺麗なキャンプ場でした。
一晩キャンプして 起きたら 登山客の車でいっぱい びっくりした ココ人気なの?
無料キャンプ場の一つです。ゴミは持ち帰りが必要です。松の木に囲まれ平らに整地されています。上に行くほど整地されていない場所が増えます。是非200m登った登山道入り口から岩手山を見てください。
名前 |
姫神山一本杉園地キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-683-3852 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.morioka.iwate.jp/shisetsu/sports/koen/1035887.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

予定のキャンプ場の天候の為 まだましなこちらに来ました 想定どうりの天気かなりの雨量・風 テントを設営中に管理人さんが 今晩・明日荒れますよ炊事場は、まあ雨が凌げるのでバイクも含めそこでテント張って良いですよ、但し他のキャンパーがこられたら 譲り合って宿泊してくださいと、本当に凄い雨・風 助かりました管理人さん どうも有り難う 旅が楽しく続けられます。