岩手山と桜の絶景散策。
四十四田公園の特徴
四十四田公園では、美しい桜と岩手山の風景を楽しめます。
散策路が整備されており、気分転換や犬の散歩に最適です。
県立博物館からアクセスが容易で、観光と散策を一度に楽しめます。
ダム、岩手山、桜の風景が楽しめて、カモシカに出会う時もある。坂、階段があって、運動になる。
仕事で行くことが多いので、行ってもくつろげないのが頭の痛いところ。桜とかライトアップとか見どころはたくさんあるんですがねえ。
県立博物館裏の四十四田公園はほどよい散策路があり、博物館横の南部曲がり家の後ろから坂を登り、公園へ下ります。ダムが見渡せる広場は、春は桜の名所🌸通常であれば、お弁当を広げてお花見が出来ますが、今はコロナで不可。盛岡北高校生はこのダムを越えるのが近道らしく、今は道が出来ていますが、松園が出来立ての頃は、薮を自転車でかき分けて通った強者が何人もいたとか。彼らのおかげでこの道が整理されたかもしれませんね!この道はずっと高松の池から続いていて、途中大きな道路を横断したりしますが、盛岡を散歩で回る(散歩にしてはハード)ことが出来ます。夕陽のスポットでもあります。駐車場は博物館に停めるか、松園地蔵前の駐車場又は四十四田ダムの駐車場(ダム管理事務所側と橋を挟んだ反対側)があります。
新緑が美しい。
盛岡市郊外のダム公園で、散策路も多く、気分転換や軽いウオーキングにも丁度良い距離です。お天気が良ければ、岩手山や八幡平が望めます。
桜の時期に行くのがおすすめです。
岩手山がきれいに見えるスポットです。散歩をするにも気持ちが良い場所です。
わんこの散歩には最適です❗
風がなく、蒸し暑い曇り空。静かな林を散歩していく先の雲に浮かぶ墨絵のような岩手山は、神秘的でした。
名前 |
四十四田公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-639-9057 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お花見におすすめ。岩手山とその姿を映す南部片富士湖を背景にお花見ができる絶好ポイント。