ツーリング休憩に最適な場所。
峠の駅の特徴
のんびりできる広々とした砂利の駐車場です。
車やバイク、ダンプも利用できる多用途なスペースです。
ツーリング途中の休憩に最適な自販機&喫煙コーナーがあります。
広い広い砂利の駐車場。古いけど何だかくつろげる椅子の類が面白い。サイクリストにとって急な雨宿り等にはうってつけか。うぐいすラインの坂と坂の間にあるので雨の時日照りの時は寄らせてもらってひと息つきましょう。
ここは車、バイク、自転車、ダンプ等、多種多様な方々が、出勤時の立ち寄り、ちょっとした休憩などで利用しています。イスやテーブルがありゆっくりできますよ。水道もありますしね。きれいにしかも皆さん使われています。正に、憩いの場所です。自販機も4台かな?あって、いろんなジュース等が飲めますし、頻繁に補充もしています。
たまにあまり近づきたくないタイプの利用者様がいらっしゃる以外は、単なる自販機&喫煙コーナーです。
ツーリング途中に寄りました。自販機と広い駐車場があり、休憩に最適。近くで一時停止取締あり、ご注意を。
夏場の日中は暑いですがおかげで蚊がいないです。夕方以降は涼しいですが蚊に刺されます。
ツーリングの休憩に良いです。
名前 |
峠の駅 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

寄る人少ないので、のんびり出来ます。