味噌ファン麺と大蒜醤油。
めし屋じゅう合の特徴
醤油ファン麺は、たっぷり野菜と特大チャーシューが魅力です。
味噌ファン麺は、特に麺が美味しいと評判のおすすめメニューです。
濃厚大蒜醤油のラーメンは、15年以上の歴史を誇る人気の逸品です。
ラーメンをメインにしたお店です。サイズは大中小選べます。大サイズはそれほどオーバーなモノではなくまぁまぁというくらい。
ファン麺(味噌味)なるものを頂きました!辛さレベル1を選びましたが結構辛かったです。スープの味は丁度いい濃さで、餃子も手作り感があって美味しかったです!
2022年5月28日に昼食を食べに入店しました。麺1玉が小盛り800円、1.5玉で中盛り900円、2玉で大盛り1000円の価格設定です。料金前払いです。今回は、醤油ラーメン旨辛小盛りでご馳走になりました。濃い口の汁ですが、クドくないのが、凄いです。麺に味がしみて、美味しかったです。スープを全部飲み干したい衝動にかられましたが、グッとこらえました。大きいチャーシューも、ほろほろ、トロトロで最高でした。
うーんまずくもなくうまくもなく!昔のファンファンでしたね!
味噌ファン麺を食べました麺が特においしい味噌ラーメンが好きなら一度行ってみてはどうですか?
店長さんが明るく良いお店です。
もっと美味しいお店はいっぱいあります。
星無しです❗俺の味覚、醤油ラーメン1.5玉あの味が @900円は・・・・ねぇ個人差があるので興味あればチャレンジしてみて下さい。😣⤵️
賛否両論の有る、濃厚大蒜醤油と一枚叉焼のラーメン店15年以上も前は確か滝沢駅前の現在のりもーねのあった場所から始まり、いつの頃からか此方へ移転して来た記憶があります。古くから禁煙のラーメン店で、店主が背が高くぶっきらぼうに大きな声で話すので「対応が悪い」「ガラが悪い」と悪印象に受け取られることも少なくなく、味がそれなりに旨いのに接客が何気に不評感があり、勿体ないなぁと思います。それでもやはり当店の根強い煌(ファン)が居るのでずっと続いてるのだと感じます。暫く振りに来たのですが、新メニューが追加になったようなのと、前金制になってました。カウンターに酒が置いてあったので、夜は呑めるのでしょうか?店員用?餃子をつまみに呑んでも旨いかも。今回は、・男盛 激盛りの野菜と麺1.5玉 遠い昔は叉焼がもっと厚かった記憶が?・相棒は定番の煌麺…無言で食してたので旨かったようです。・餃子…個性ある味で旨い。生姜入ってる(?)。※2018年11月訪問次回は辛煌麺にチャレンジしてみたいです。
名前 |
めし屋じゅう合 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

醤油ファン麺 美味い😋たっぷり野菜とデカいチャーシュー、背脂!味はちょい甘口。背脂も乗ってるしもう少ししょっぱい方がいいかな。あと餃子!味噌が入っているらしく酢で頂く餃子!めちゃくちゃ美味い🍴なんかクチコミで店主がどうとか言ってる奴が見受けられるが別に普通です。むしろちゃんとしてる人だと思う。お一人で切り盛りされてる店だしファミレスじゃないんだから、もしわからないことがあったら大きな声で聞きゃあいい。