浦安の美味しいクラフトビール!
MATSURI BREWING / 祭醸造の特徴
裏で醸造されたクラフトビールが豊富に楽しめます。
日本のクラフトビールのみのタップが魅力的です。
大通り沿いの明るくお洒落でキレイなお店です。
クラフトビールが美味しく飲めるお店テイクアウトもできます。
浦安のクラフトビールはハーベストムーンだけではないぞ!と声を大きくして言いたい(笑)規模は小さいですが、ちゃんと個性が生きているビールを作られてます。楽しいビールです。3種飲み比べセット(各5oz)は1500円でお得です。24年3月来店してみて初期の頃の控えめで妥当なビール造りだなという印象はなくなり、色々なテイストのビール造りに取り組まれている印象を受けました。冒険していて好印象です。スタッフの方もお酒好きな方で楽しかったです。
お店の裏で醸造されたクラフトビールが飲めます。落ち着いた雰囲気の店内でゆっくりビールを味わいたい人におすすめ。
日本のクラフトビールのみのタップが最高!!クラフトビールを勉強された方がチョイスしているらしく全国のクラフトビールが試飲出来るの。色々な種類のビールがあるのも良いですね。行くたびにビールが変わっているのでたのしみ。安心して飲めます。食べ物の提供がない分持込OKとの事それが又良いですね。ちなみにお酒屋さんでワイン、日本酒も置いてあります。毎週水曜日から土曜日?はキッチンカーのお店の御飯?が食べられる様になりました。助かる。
Largeサイズ(300mlぐらい?)のタップ1100円。を飲む。カウンターには外国の人が立っており、客としても外国の方が複数来ていたので、プチ外国の雰囲気は味わえるかもしれない。店内は清潔。ビールも美味しい。好きな人には好きな店だと思う。
大通り沿いにあり、大きな窓ガラスで明るいお洒落でキレイなお店。壁に向かったカウンター席もあるので、お一人様にも優しいです。女性でもフラリと入りやすい。もう少し安い&おつまみがあるといいなぁ……これから色々と計画もあったり進化していくようなので期待しています。ビール以外にもコーヒーや飲み物、持ち帰れるビールも売ってるので見てるだけでも楽しいですよ。フラリと休憩がてらにぜひ。
千葉県浦安市初?のクラフトビアバー的な空間。少し値付けが高い。願わくば浦安市でibrewのような店舗に育って行ってほしい。
オーナーさん、渋くてカッコいいです。店員さんも気配りの出来る心も体も顔もイケメンさんでした。僕が頂いたのがバナナのホットです。祭さんの心のこもったおもてなしに、感激致しました。僕も見習って頑張ります。
雰囲気がとてもいいです!9TAPのビールかあり、カウンターだと試飲させて頂けます。こちらの醸造所のビールも美味しいんですが、ゲストビールもなかなか魅力!三種飲み比べも始まりさらに素晴らしくなりましたり。
名前 |
MATSURI BREWING / 祭醸造 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-303-3253 |
住所 |
〒279-0001 千葉県浦安市当代島2丁目1−27 石長ビル 1階 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

色々なクラフトビールが飲めます。定期的に新しいビールも飲めていつも新鮮で楽しめます!イベントも頻繁にやっているようなのでいつも楽しめそうです。