昼はスープ、夜はビストロ!
bistro MARLU /小皿料理とナチュラルワインのお店の特徴
昼間はスープ屋、夜はビストロの二つの顔を持つお店です。
料理とワインのペアリングが楽しめる特別な体験が魅力的です!
インスタで予約できる便利さが多くの客に喜ばれています。
料理とワインのペアリングを楽しめる素敵なお店でした!料理は、ゴルゴンゾーラチーズのブルスケッタが美味しかったです✨あと他にもローストビーフ、パスタとか人気メニューがあります!
ランチとしては、ほんとにスープだけ。欲張って2種のセットにして、季節のポタージュと豆乳坦々にしました。パンが完売とのことで、ごはんでしたか、ゴマ入りの甘味の強いごはんと、豆乳坦々がとても合いました。季節のポタージュは、新玉ねぎで、こちらも玉ねぎの風味がとてもよかった。夜はバルのようで、夜も来たいし、他のスープもたべてみたい。(投稿アカウント違い失礼しました。スープのお店のアカウントが見つからないので、しばらくこのままでおかさせていただきます。)
初めての訪問。小皿メインでどれもとても美味しい。またワインがどれも美味しい。家族で幸せな時間を楽しまさせていただきました。また絶対に来たいお店です。
昼間はスープ屋で夜はビストロという形態ですが、同じ会社がやっている訳ではないという。スープ屋形態は行ったことがありませんが、ランチにスープではお腹いっぱいにならなそうなのでパス。2階に上がると今の方々は全然知らない水森亜土さんを彷彿とさせるが如く、ガラスにイラストが所狭しと描いてあります。道路向かいにキッズの遊び場「おしろらんど」があるので、昼間は家族連れのお客が多い為に華やかなイラストになっているのでしょう。店内は座敷とカウンター席。グラスワインは泡1白4赤2の7種で最近のワインバーで多いようにナチュール系がメインで、まだ暑いからか白多め。グラスはプラティーヌとリーデル。サンテロ/ブラック ブリュットN.V.600円激安泡の代名詞とも言えるワイナリー。安い酒屋ではボトル800円台で購入でき、この店の稼ぎ頭でしょう。泡は皆最初に飲むからかこのワインだけ値付けがかなり高い。エルヴェ・ヴィルマード/ソーヴィニョン2022 800円初めて飲んだ作り手。ソーヴィニヨンブラン100%にしては果実味しっかり。突き出し200円キノコのスープで旨味しっかり。まぐろとアボカドのタルタル800円山梨県人大好きなマグロ。白ワインによく合います。ナチュールワインが好きな方ならばココは通うべきお店。
名前 |
bistro MARLU /小皿料理とナチュラルワインのお店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-4013-0057 |
住所 |
〒400-0031 山梨県甲府市丸の内1丁目15−2 第5丸銀ビル 2F |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

インスタで予約して伺いました。どのお料理も美味しかったです。クレジットカードで支払いできました。