移転先で再会!
レストラン ケルン 虎ノ門店の特徴
移転したばかりの老舗洋食店で、活気あふれる雰囲気です。
ランチの品数が豊富で、特にミックスセットが人気です。
名物の牡蠣フライが今年も始まり、期待が高まります。
移転した虎ノ門の老舗洋食店「ケルン」へ行ってきました。ビジネスランチで平日の開店直後に訪問しましたが、退店時には数組が待っている盛況ぶりでした。予約は必須です。正統派ナポリタンは太麺で柔らかめ、酸味控えめの懐かしい味わいで、昔ながらの洋食の良さを感じさせてくれました。お裾分けしていただいたカニクリームコロッケも外はサクサク、中はクリーミーで、コクがあり美味しかったです。店内は落ち着いた雰囲気で、スタッフの対応も丁寧でした。接客の質や店内の雰囲気は非常に重要だと感じますが、「ケルン」はその点でも期待を裏切りませんでした。#レストランケルン#虎ノ門グルメ#日比谷グルメ#東京グルメ#ナポリタン#昭和グルメ#グルメ#日比谷ランチ#ランチ#ビジネスランチ#foodporn#food#tokyogourmet
平日木曜日の午前11時40分頃訪問2人がけテーブルに着席店内はオフィスでお仕事されている方々で満席でした。多分11時半開店と同時に満席になってしまうような、人気店のようです。カツカレー1,300円コンボランチ1,500円をオーダーご飯大盛りは無料でした。ランチのセットドリンクは300円プラスです。カツカレー大盛りをオーダーしましたが少々ガッカリな見た目。カツカレー1,300円は店舗の家賃が高いので仕方ないのかな?って感じでした。お店の方々の対応は気持ち良く老舗の対応だなと感じました。
ランチなのに迷うほどの品数、迷った時はミックスセットを注文。周りの人らもそうでした。オムライスは1時過ぎから注文可。12:30では並んでいました。
ランチに利用しました。気取らずに食べられる日本の洋食です。お弁当も美味しいです。
虎ノ門の交差点にあった店舗がなくなって移転先がどこだか見つけられず、開店から半年後くらいに内幸町で見つけたときにはテンションが上がりました。色々と味その他以前のままとは行かず多少の変化はありますが、こういうお店にはぜひがんばっていただきたいです。応援してます。
ランチ訪問1200~1600くらい?で洋食が食べられます。私は、野菜カレーをチョイス。焼き野菜が美味しく、カレーも優しい味でした。待っている方が多いので食後ゆっくりはできませんが、美味しくいただきました。
名前 |
レストラン ケルン 虎ノ門店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6550-9742 |
住所 |
〒105-0003 東京都港区西新橋1丁目1−1 日比谷フォートタワ 2階 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

今年も牡蠣フライ始まりました。今回は小ぶりのものが6個!頑張れば一口で食べられるくらいのサイズですが、6個もあれば食べ応えは充分。他のランチに比べるとちょっと値が張りますが季節ものですしね。