スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
府中町道路元標 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
表面には「府中町道路元標」裏面には「東京府」と彫られていますが、平成2年に復元されたレプリカです。案内板には‘道路の終起点として立てられた’となっていますが、道路元標は必ずしも起点=0キロポイントや終点ではありません。この前を通る旧甲州街道の起点は日本橋です。道路元標は○○市まで何キロ、がゼロになる基準点でしたが大正期の旧道路法での話なので、今では史跡です。彫られている文字がゴチック体で機械彫りなのですが、案内板では復元となっています。コレと同じフォントなのが新宿の淀橋町道路元標でして、両方とも復元なのかもしれないですし、淀橋道路元標はオリジナルで都内の道路元標はこのフォントだったのかもしれません。道路脇にある文字数の少ない石碑ですが、他と比較すると新たな発見ができました。