趣のある佇まいで金印原酒を。
㈱わしの尾の特徴
岩手県八幡平市の酒蔵で、木桶造りの金印原酒が絶品です❗️
わしの尾の蔵開き酒と肴の器 百選百葉は魅力的なイベントです。
趣のある佇まいで、雰囲気がいいから何度も訪れたくなります。
ここの酒蔵の日本酒は、最高です!特に、「純米吟醸」は喩えようが無いくらい、美味しいですよ!日本各地の日本酒の中でも、最高峰です。
原酒美味しい!他のお酒が水っぽい。
木桶造りで度数高めの金印原酒がチョー旨い!
楽しい方々。美味しいお酒。
本店にはまだですが、なかなか入ることができないです。でも、季節に合わせて試飲会があります。どぶろくから清酒、新酒の試飲が一般の人でも楽しめます。いつか試飲会に参加したいです。
今日23日から25日(日)までの間、わしの尾酒蔵の蔵開き「酒と肴の器 百選百葉」を開催しています。会場限定の酒の販売をしています。お振る舞いで、手打ち蕎麦・甘酒・奈良ずけなどもいただけます。
趣のある佇まいの場所でした。
仕事でいってるのに、とても雰囲気がいいので、即効購入。確かに美味しい🎵他人の評判どうりです❗気持ち甘めなのは、この岩手の人が気に入るのはよくわかります。この辺りの料理は塩分が以外ときついので、このくらいの酒がいいのかな⁉
名前 |
㈱わしの尾 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0195-76-3211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ここの日本酒も最高です❗️あまり地元以外の方は知らない酒蔵かもしれないですね❗️