シャリシャリココナッツドーナツ。
Swell Coffee Roastersの特徴
ドーナツのココナッツ粉末がシャリシャリで美味しいカフェです。
東京音大の隣に位置する、落ち着ける雰囲気のカフェです。
コンクリート打ち放しの建物は、建築雑誌にも掲載されています。
美味しいコーヒーを求めてきました。ハンドドリップコーヒーは、深い香りで爽やかなと酸味もあり大満足でした。ソイミルクドーナツも優しい味で落ち着きました。忙しい時にリセットできる場所です。
中目黒にある雰囲気のいい落ち着けるカフェ。店内も広くテラス席もあります。コーヒーはハンドドリップはデカフェ含め6種類でした。クレープは少しふわふわのタイプ。とてもおいしかったです。
東京音大の隣のカフェ。天井が高く、インテリアがモノトーンでとっても落ち着きます。ホットサンドも予想以上に美味しかったです!ケーキ系も美味しそうでした。席数も割とあるし、穴場なのでは。アイスティーは日本茶系が二種ありますが、紅茶のアイスティーはありません。
中目黒のカフェ。中目黒駅から歩いて10分ほどの場所にあります。中目黒はリザーブを筆頭におしゃれなスタバがいくつもある街なので、意外と駅近にチェーン以外のカフェが少ない。そんな中バリスタも配置し本格的なロースタリーとして佇むこちらのお店。日曜の15時ごろ行き、ほぼ満席。中にひと席空いてましたが混んでいるのでテラスを利用することにしました。本日は以下を注文。✔︎抹茶ラテ(880円)✔︎グリルドチーズ(750円)抹茶ラテはホットかアイス、有糖か無糖か選択できます。抹茶は渋みと奥深さがありが本格的(°▽°)ミルクの甘味とうまいこと組み合わさります。グリルドチーズはパンとパンの間に溢れるレッドチェダーチーズが映えます✨パンのサクサク感も爽快。これはなかなか美味い(*゚▽゚*)その他のメニューとしてはピザサンドやあんバターなどもありました。開放的なカフェでなかなか気に入りました。ごちそうさまでした(^^)!
中目黒の人気カフェ。店内無機質系で人気。さらに桜の時期もあって店内満席。今回桜ラテと桜の大福?を注文。ここはふつうに美味しいし、店内比較的広めだからゆっくりくつろぐのもいいし。定期的に行くカフェです!
ホットサンドが気になってきました!開店と同時くらいにいったので、貸切状態。すごく贅沢な気分でした。開放的な店内、ものすごく充実した朝を迎えられます。少し暖かくなったらテラス席とか良さそう🌞ホットサンドは4種類ありました。チーズサンドと、ピザトースト。どちらも絶品!熱々のチーズがのびまくって大変でした笑美味しすぎて朝から幸せでした。次はタコミートのトーストが食べたいなぁ。
オシャレなカフェに行きたい方にはおすすめです。ラテアート世界大会準優勝の方が手がけたお店です。自家焙煎ということで期待していたのですがラテの味は正直普通かな、という印象でした。味は深煎りよりも苦すぎず、飲みやすい味でした。ラテはたまたまオーナーの方が作ってくださったのですが、口当たりなめらかなミルクでラテアートが美しかったです。デザートのチーズケーキはブルーベリーとローズマリーが乗っていて、見た目もオシャレで味もとても美味しかったです!店内もグレーで統一されていて落ち着いている印象です。
建物はコンクリート打ち放しで建築雑誌に掲載されました。建物目当てで伺ったのですが店内もとても綺麗でした。壁に掛かっている写真も素敵なものが多数!店内は意外と広いのですが15時前後はほぼ満席に近かったです。テラス席も3席程度あります。日和がいい時は外でもいいかもしれません。ドリンク類は非常に横文字が多いので難解でしたが、店員さんは丁寧に教えてくれました。フレーバーラテのバニラ風味を頼みました?ほどなく綺麗なラテアートが描かれたカップが提供されました。非常に贅沢な時間を過ごせた感じです。
名前 |
Swell Coffee Roasters |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒153-0051 東京都目黒区上目黒1丁目11−1 OAKBLDGⅡ |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ドーナツのココナッツ粉末がシャリシャリの食感で美味しかった🥥ドーナツが少しパサついてましたが味は変わらないので良し。ラテは店員さんがテーブルまで持ってきてくれました。17時くらいに入店しました。店内の曲がラップやR\u0026Bから、クラシックに変わってギャップが面白かった。店内の照明が頻繁に調節されていました。店内にいきなり焦げ臭い匂いが漂ってきた後、入り口の扉を解放していてコートを膝掛けにしないと寒かった。