笛吹市の癒し空間、絶品キッシュ!
atelier portrailの特徴
看板や外見は分かりにくいが、隠れ家的カフェです。
美味しいキッシュやかぼちゃのベイクドチーズケーキが楽しめます。
木のぬくもりを感じる、優しい素敵な雰囲気の空間です。
キッシュが美味しいお店。雰囲気もいい感じ。ただ席数が少ないのかすぐ満席で待つか諦めるケースが多いです。
山梨に観光に来てキッシュ!?と思ったけれど、Googleマップで見つけ、美味しそうで行ってみたくなり、訪店。パイ生地の様なクッキー生地の様なパリッとした生地に、厚い層のボリューム満点キッシュでした。バナナのパウンドケーキ!?も素朴な味わいでとっても美味しかったです。ワンドリンク制だったのがちょっとマイナス点。【スタバ行った後で、飲みたいものがなかった…】店内もキレイで落ち着いた、統一感のあるインテリア。代官山とか、下北とかにあったら、お客さんが絶えなさそうな良いお店だと思います。
通りがかりで見つけたお店!お店のメニューボードにバナナブレッドがあったのでどうしても食べてみたくて来店。お昼開店と同時に入店。朝ごはん抜きのためキッシュに目移り!バナナブレッドはテイクアウトでまずはチャイとキッシュを注文!大きなキッシュでお腹いっぱい味も大満足!他のメニューもチャレンジしてみたいです!
テイクアウトでイチゴのガトーショコラ、イチゴのトライフルを購入。ガトーショコラは濃厚!イチゴのトライフルはカスタードのような焼きプリンのような…初めて食べましたが、美味しかったです!キッシュも気になったので、落ち着いた雰囲気の店内で、次回はイートインしたいです!
笛吹市に素敵なカフェが出来始めてるのを通りがけに見かけていて気になってました店内は優しい素敵な雰囲気で落ち着きます男性様と女性様お二人でやられているカフェです。物腰柔らかな感じです広くはないですが狭くもないですプレオープン時は夕方に、オープンしてからは13:30頃に来訪しましたプレオープン時はフードは完売でドリンクのみチャイを頂きました。とても濃厚で美味しかったですオープン時はランチ目的で来訪しましたがキッシュが完売。(ほうじ茶も)なのでプレオープン時に食べられなかったカボチャのベイクドチーズケーキと白ワインを注文14:30くらいにはフードメニュー完売してたので、フードもドリンクも頂きたい方は早めに行かれると確実かと思いますチーズケーキはカップがアルミではなく紙などですと金属製スプーンとの相性も悪くないかと思いました(カップとスプーンで血の味がしました…)
木のぬくもりを感じさせるような癒される空間アンティークを修理する仕事もしているご主人が選んだテーブルや椅子もとてもセンスが光ります✨手作りのキッシュやかぼちゃのベイクドチーズケーキも美味しくいただきましたご夫婦で営んでいるのかな⁈お店の方もとても優しい感じの方でした。
蕪が好きなので蕪のキッシュにしました。ミルクとチーズの味もしっかり感じられて、やさしい味わい。ベーコンと刻んだ蕪の葉っぱ?も入っていました。蕪の葉が大好きなので嬉しいです。うふふ。全体的に優しい味わいですが、胡椒がアクセントになっていて美味しかったです。パイ生地がサックサク!大きい(高さもある)ので結構お腹いっぱいになります。豆乳チャイもスパイシーで美味しかったです。中に入ると広くて、とても落ち着く空間です。店員さんも親切であたたかい気持ちになりました。駐車場は隣にありますよー!春日居におしゃれなカフェができて嬉しいです。しかも大好きなキッシュとチャイがいただけるなんて!地元に愛されるお店になって欲しいです。また来ます(^o^)/
とても素敵な空間のカフェです!笛吹市内でも珍しいのに、しかも春日井町となると、ここまで素敵なカフェはここしかないと思います。壁やキッチンテーブルの左官が特に目をひき、素敵でした。ドリップコーヒーは少し酸味のある、あっさり目で、美味しかったです。ありがとうございます^_^
名前 |
atelier portrail |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ちょっと😅分かりにくい…看板や外見ですが☕🍰など10時🕥️15時🕟️ くらいに行って💕一息つくのに良いかも🎵知る人しか、立ち寄らない…そんな感じのお店ですね😉