海で見る奇石、柱状節理。
玄武洞(玄武の大岩屋)の特徴
網張にある溶岩でできた柱状の岩壁は、力強い絶景を提供しています。
自然の雄大さを感じられる場所で、断崖絶壁が訪問者を魅了します。
細切りの手打ちそばは、のど越しが良く風味豊かで、訪れる価値があります。
私の大好きな絶景や✨涼しくて気持ちよかった😃
仁王像を思わせる力強い岩❗私がまだ若かった頃は崩れておらづ近くまでよってみることができました。迫ってくる様な岩が本当に迫力がありました。
今は入れなくなってしまったのですね。玄武岩の柱状節理が間近で見られるところですね。今から40年以上前ですが,盛岡に住んでいた学生の頃岩石調査で良く行きました。その当時は柱状節理のましたまでは入沢って感じることも出来た貴重なところでした。紅葉も綺麗ですね。
細切りの手打ちそばは、のど越しも良く風味豊かです。サイドメニューの、たまコンは110円です。また、あんころ餅もお勧め!
洞とついているので、鍾乳洞で中に入って見学出来るのかと思ったらそうでは無かった。訪れた時季が少し早く紅葉の絶景とまではいかなかったが溶岩が固まって出来た岩肌は圧巻です。
自然の雄大さを感じます道はさんで反対側に駐車場あります。
大きな壁。絶壁。実物は写真よりかなり見応えあり。
玄武温泉から車で10分位で玄武洞につきます。広範囲に及んで大岩屋があるわけではないので、見落して通りすぎる場合もあります。看板に注意しながら進んでください。玄武洞前には駐車場があり🚻もあります。また、近くに蕎麦屋もあります。晴れた日に行くことをお薦めします。
網張にある溶岩でできた柱状の岩壁。地磁気を発見した場所で、天然記念物に指定されている場所です。葛根田川の轟音が迫力ありました。道路と川の間にはガードレール沿いに高いフェンスが張られています。駐車スペースや公衆トイレ、湧水などがありました。新緑、紅葉などを見ながらのドライブが楽しめます。長山街道沿いには花工房らら倶楽部や牧場のアイス松ぼっくりなど立ち寄り処もありますので、ドライブを楽しめます。
名前 |
玄武洞(玄武の大岩屋) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.rinya.maff.go.jp/tohoku/introduction/gaiyou_kyoku/annai/midokoro/midokoro_2018_11.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

フェンス越しにしか撮影できなかったけど、海でよく見る奇石の柱状節理をここで見れるとは!とても大きな岩で、圧倒された。