明るい空間で味わう手羽先カレー。
彼女のカレーの特徴
可愛い店内で、スパイスカレーと女性らしい繊細さが感じられます。
家庭用カセットコンロでの調理がユニークで、女性一人でのワンオペ営業が魅力的です。
経堂駅から徒歩5分の場所で、デートにも最適な洒落た空間が広がっています。
可愛い店内です。合いがけをオーダーしました。クラムチャウダーはアサリの殻は要らないかな?と思いました。チキンカレーのチキンはパサパサでした、エキスがカレーに溶け込んでしまったのかな?副菜はスパイスカレーにしては少なめで普通ですがカボチャのサラダ?が多めに乗ってました。最近増えてるスパイス感の少なめの優しいスパイスカレーなので普段使いに良いかと思います。久しぶりにガツンとしたのを食べに行きたくなりました。
スパイスカレーそんなに得意じゃないのですがスパイスカレーが食べたくなり来店。笑日替わりとチキンカレーをいだきました。どちらも優しい味付けでしたがスパイスもきつすぎず私はすごく食べやすかった!副菜も種類が多く食べててすごく楽しかったです(^o^)
手羽先のチキンカレー経堂駅北側、すずらん通りから路地に入った所にある建物の奥手営業している時は路地の入口に幟とメニュー看板があります基本的に昼のみ営業で、ルーが終わると早じまいもあるらしいです気になる店名の通り、明るく話好きそうなお姉さん(彼女)一人で営業されています注文は店内にある専用のQRコードからお店のページを開き、そこから注文することが可能(決済も出来ます)現金支払いのみ口頭注文も可能カウンターとテーブルのこじんまりとしたお店なので、口頭注文の方が早いかもしれませんが、ページからの注文・決済は特典もあるかもしれません女性らしい繊細で手の込んだ黒胡椒がアクセントのカレー、美味しいですね、付け合わせもとても良いと思いますビルの関係からかもしれませんけど、家庭用カセットコンロで調理されているのが面白いですね。
ワンオペなのにスムーズ!隠れ家的なのに、店主の人柄かアングラ感は皆無。フリーWi-Fiがあると尚良し。今流行っているスパイスカレーではなく、手作り感のある家庭的なカレー。合いがけにすると1680円と高価ですが、余裕をもってデザートまで頼める人になりたい。そんな気分になるお店でした。
経堂駅から歩いて5分ちょっとのところにあるスパイスカレー屋さん。カレーも美味しいですが付け合わせの具なども美味しかったです。店内はこじんまりとしており、席は10席あったかどうかと記憶してます。よくお客さんが並んでいる姿を見ますので、すっと座りたい場合は平日やオープン直後が狙い目だと思います。
彼女のカレーというか彼女にしたいカレーこんな彼女が居たら直帰宅的な空間と味と栄養とバランスそんな男性陣が開店と同時に群れをなして押し寄せすぐに満席となる名店カリーはスパイスを効かしながらもトマト前面トロ旨み前面 ギーは背面ご飯もほどよい硬さを残したふっくらした炊き上がりなのに雑穀のオーガニック感キャロラペや小松菜をアクセント角やクセをとことんカットして味や食後感は癒しの極み心地旨い!!!俺的な世田谷ミシュランに殿堂入り蕎堂壮の向かいにあるというなんともディープな経堂すずらんどおりスリマンガラム閉店の寂しさが彼女(にしたい)カレーで吹き飛んだ。
デートの時に行けるような子洒落たカレー屋さんって印象です。クオリティは高いと思いますが1人で切り盛りしてるのが大変😞💦だと思います。チャイはスタバや他のカレー屋で飲むチャイとは違い本格的だと感じたんで好き嫌いが分かれると思います。
前振りのさまざまなお話はともかく、カレーは美味しい。定番のカレーもうまいが、日替わりが何にせようまい。でも、ここまで行くか?と言われると厳しいライン。何にせよ待たされるのよね。店の狭さとコンロの小ささ。ワンオペの歯痒さは如何ともしがたく。ここを堪えて。お店を何とかできると嬉しいなぁ。頑張って下さい〜。
名前 |
彼女のカレー |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

経堂の商店街を少し外れた住宅街にありますが、のぼりが出ているので比較的見つけやすいと思います。店内はカウンターとカウンターを背にした作り付けのカウンターで合わせて10席あるかないかのこぢんまりとした店内です。オーダーは最近流行りのQRコードからオーダーするものでオーダーを入れるとオーナーさんが、ありがとうございます、と反応くださいます。この日はあいがけをオーダーしました。そのままでは辛さが控えめなのか、提供の際に、テーブルのスパイスを案内されました。まずはそのまま食べると確かにマイルドな感じですが、スパイス感もちゃんとあります。途中でスパイスを足して刺激を足すとまた味わいが変わって美味しかったです。