香ばしいみたらし団子、八街の老舗。
平林のだんごイオン八街店の特徴
八街駅前の歴史ある老舗団子屋がイオンに出店しています。
焼きたてホカホカの美味しいみたらし団子が、1本70円で楽しめます。
香ばしい焦げ目と粘度の高い醤油ダレが絶妙に絡む逸品です。
八街の駅前にある団子屋さんのイオン店です。素朴な味で美味しいです。焼き団子はその場で焼いてみつを絡めてくれます。美味しいのでお勧めです!
以前駅前のお店に行きましたがイオンにも入っていると聞いて行ってみました。お一人でやられているので、お金を触った後は毎回手を洗って団子の用意をしてくださり注文が入ってから焼くので時間はかかりますがホカホカお団子が食べられます。あんこと焼きの2種類。どちらも美味しかったです。4本で280円。安すぎます。
駐車場の有るイオン店に来ましたみたらしは一度だんごを焼いてからホカホカの状態であんこはこし餡を塗って1本70円は安い美味しかった〜(笑)ので土産用にも沢山購入しました。
素朴で美味しいですよ😊ぜひお試しを♪みたらし団子は、焦げ目が付くまで焼いてくれるので香ばしく、醤油ダレは粘度が高くよく絡み合います。あんこは焼きませんが、甘すぎず良き。八街駅前の本店は時々訪れます。こちらは知ってはいましたが、初めて伺いました。駅前店で買う際は、作り置きを持ち帰える事が多いため、久々の焼き立て団子は美味しかったです😊インターネットサイトのねとらぼ曰く、千葉県内2022年和菓子の投票でだんごは平林のだんごが1位!!安くて美味しいですよね。これからもがんばってください。
みたらし70円。あんこ70円。みたらしは醤油も甘さも控えめで食べやすい。団子がとろける。旨いね。あんこは、かなり甘い。一本70円は安いね。みたらしは何本でも食べられる旨さ。
こちらでも買える八街に在る老舗のお団子屋さん。今回用事があり寄ったイオン八街店。八街駅前で営業されている有名なお団子屋さんの支店が入っていると聞き行ってみました。今回は■みたらし団子やわらかなお団子に甘じょっぱいタレが丁度良く、かと言って普通は普通でとても素朴なのですが、人気は高いです。注文をすると、ささっとお団子を炙ってくださり何分か待ちます。そして、とろりとみたらしダレをつけて完成です。食べやすいサイズ感のお団子が4つ刺さっており炙った部分の香ばしさに炙った温かさで抜群の美味しさです。こちらの店舗はイオン内ですので車も停めやすいですし、お店も混んでいませんので購入しやすいですよ。海やアウトレットに行ったついでに是非立ち寄ってみてください。あんこも勿論おススメですよ。ご馳走さまでした^ ^-----------------------------------------⚫︎ 読んでくださり、有難う御座います。いいねや、コメント励みになります。まだまだ更新していきます!保存やフォロー頂けたら幸いです。------------------------------------------------------------------------------------☆☆☆こちらご覧頂けると嬉しいです☆☆☆✔︎Instagram→ 海原雄コ♡ (kaibara_youco)✔︎Google→ 海原雄コ✔︎Twitter→ kaibara_ゆーコ@毎日全国食べ歩き(kaibara_youco)✔︎食べログ→ 海原雄コ♡------------------------------------------
名前 |
平林のだんごイオン八街店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-443-0239 |
住所 |
|
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

本店が歴史と風情があるお店の団子屋さんです。手作りで出してくれる、昔はありふれた様であり、今では無くなっていく、貴重なお店なのだと感じます。こういったお店が長く続いて欲しいです。