太めの焼きそば、ビールと共に!
心地酔い しゃにむにの特徴
鉄板で焼いた太めの焼きそばが絶品で、ビールとの相性最高です。
複数種から選べる満腹ランチセットがあり、特にぼっかけ焼きそばが人気です。
八王子駅から徒歩数分の隠れ家のようなお店で、ゆったり過ごせます。
お通しあり。私が行った時はクリチーに甘辛の鶏そぼろが入ったものをクラッカーで頂く物で、甘さ塩加減よく美味しかったです。カツオの藁焼きはカウンターだったので目の前で焼いてるのが見えました。玉ねぎとミョウガの千切り、ニンニクのスライスなどが付いてましたがシャキシャキで辛くなくて美味しく頂きました。オススメの焼きそばは塩焼きそばを選びましたが、麺は太めのモチモチで、塩加減もよく美味しかったです。他も色々食べたけどどれも美味しかったです。
初めてランチ利用ぼっかけ焼きそばを頂きました。目の前で鉄板で焼いてくれるのはとても良いですね。味は普通に美味しかった。量はとても多いです。安い。他に気になるメニューもありました。ただやはりカウンター席は油で少しベタベタしていて目の前にボールに入った出汁?とか仕込みの物があり衛生面が気になりました。女性の店員さんは元気があり気持ちよかったです。
「並でも量は結構多め」2021/8/5木曜の14時過ぎに利用しました。ランチ料理は「牛すじぼつかけ焼きそば」800円か「台湾ミンチ焼きそば」800円の2種類です。「牛すじぼつかけ焼きそば」:800円(税込、以下同) 味3.1点/CP2.9点自分が座ったカウンター席の前が焼き台で、目の前で調理の様子を眺めることが出来ました。具材は、野菜がキャベツともやし。肉類としては牛すじが入っています。目玉焼きと刻み長ねぎがトッピングされています。味付けが甘めです。テーブルにマヨネーズ・ソース・紅生姜が用意されていますので序盤から紅生姜を混ぜ、中盤にはマヨをたっぷりかけて味変させましたが、できれば辛さ増しの調味料も用意して欲しかったです。「台湾ミンチ焼きそば」800円の方が自分好みだったのかもしれません。
焼きそばランチ焼きそばにミニ丼つけた満腹セットもありそれぞれ複数種あります豚塩ネギ焼きそばいただきました多目の肉に気をとられて気づくのが遅れましたが麺が太め肉と太麺で結構腹にきます支払いは現金とぺいぺいおまけにあめちゃん貰えます。
また隠れ家を発見したよ!雰囲気があるお店でたまたまかも知らないけど女性客が一杯でした。今度夜に来てみますね。
ランチの牛すじオム焼きそば(小盛り)をいただきました。小盛りなので800円です。■良かった点・焼きそばがモチモチ食感で食べ応えありです。小盛りでも十分お腹いっぱいになりました。・焼きそばも良いですが、それよりも「ふわトロのオムレツ」が最高でした。是非堪能してほしい!!・店員さんの気配り、元気が良くとても好感がもてます。■悪かった点特にないです。あえて言うなら、太麺をゆでて鉄板で作るので、料理が出てくるまで少し時間がかかります。でも、待つだけの価値ありです!!
八王子駅から徒歩数分。平日ランチで利用させていただきました。スタッフの皆さんが元気良く挨拶してくれて好感が持てます。牛すじオム焼きそば(普通盛り850円)をいただきましたが、美味しかったです。焼きそばはオーダーから茹でるため時間がかかりますので、急いでいる方はご注意を。時間はかかりますが、茹でたての太麺はモチモチ食感で食べ応えがあります。オムレツもふわトロで◎。ランチ時だけかもしれませんが、支払いは現金のみですのでお気をつけてください。ごちそうさまでした。
2022.5.2(月)午後2時頃に初訪です。たしか最近オープンしたばかりだと思います。バスの中にも広告がありました。アクリル板で仕切られたカウンター6席、4人掛けテーブル1台が1階で、2階席もあるみたいで、2階から笑い声がしてました。注文したのは、台湾ミンチ焼きそば750円+大盛100円。具は、キャベツと生の長ネギに挽肉のミンチ。本来生卵の黄身が乗っているのですが、生卵が苦手なため最初から無しにしてもらいました。小鉢の芝漬と味噌汁が付いてます。麺は太麺で、ドロッとした甘口のソース。ピリ辛と書いてありますが、一瞬ですが若干の辛味を感じましたが、あまり辛さを感じませんでした。ソース焼きそばで太麺を食べたことがないので、焼きうどんのような感じでしたが、普通に美味しい焼きそばです。また、太麺のため腹にたまります。
初めての来店。牛すじぼっかけ焼きそば 800円台湾ミンチ焼そば 800円定食にすると+150円大盛り+100円牛すじぼっかけ焼きそばにした。麺は茹でからなので、時間がかかりますと言われた。1階にカウンター席15席と個室、他に2階がある。なかなか焼きそば専門店というのは聞かないが、立川駅中に1軒長田本庄軒という専門店があり、ぼっかけ焼きそばがある。こちらのぼっかけの由来であろうか。また、強いて言うならここしゃにむにから100m以内に広島風お好み焼き(焼きそば入り)店の「一番」があり、比較対象になるかも。価格は立川駅中の方が安く、一番は同じ800円だか、麺増量が無料なので参考にされたい。さて、10分程で焼そばが出来ました。目玉焼きが乗っています。麺は中太でソースがよく絡んでいますがソースはあまり主張していません。牛すじが入っているので出汁が効いているのかもしれません。美味しくいただきました。
名前 |
心地酔い しゃにむに |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-698-4110 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/koko_chiyoi_syanimuni?utm_medium=copy_link |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

鉄板で焼いた太めの焼きそばをキンキンに冷えたビールで流し込む🍺最高です😋2階に座敷・テーブル席あり飲み会活用できます。飲み放題コース最後です。