終電逃しても味玉ラーメン。
横浜家系ラーメン壱角家 下北沢店の特徴
壱角家は朝6時まで営業しており、終電を逃した後にも便利です。
サービスご飯が何杯でもOKで、お腹を満たすのにぴったりです。
店舗は壱角家から森家へ、そして再び壱角家と変遷しているユニークな場所です。
味玉ラーメンを注文しました。店に入って右手にある券売機で食券を購入。店内の座席はカウンターのみ。定員に食券を渡す際に麺の固さ、味の濃さ、油の量等がオーダーできます。カウンター席には刻み玉ねぎやニンニク、その他の調味料も豊富に備え付けられていました。麺を注文すると、ライスが無料になります。お釜からセルフでライスを盛ることができます。ふりかけもあるのが有難いです。
こちらの店舗は壱角家→森家→壱角家とほぼ居抜き状態で変わっています。(その昔はケンタッキーが入っていました)森家は一番街の方に移転しています頼んだのは、敢えての昔ながらの中華そば650円あまり力を入れていないのが一目瞭然まあ、家系の店ですからね…ごく普通の鶏ガラ醤油ラーメン高速のSAやフードコートなどで出てくるレベルの一杯麺は家系と同じ中太麺でデフォルトでカタメでしたライスが無料食べ放題なのでライスメインにスープを飲みながら的な使い方でも良いかもしれません家系塩ラーメンは白濁したスープが美味い味薄めの方が、更に美味しいかもと感じました。
サービスご飯は、何杯でもOKです🙉
三茶で飲んだ後フラフラと下北沢に来て、終電逃して辿り着きました。朝6時まで営業。セルフ式ライス無料\u0026ふりかけ。刻み玉ねぎ無料など。〆にふさわしい店舗です。ラーメン\u0026マンガ盛りライス🍜🍚最高でした😋
三茶で飲んだ後フラフラと下北沢に来て、終電逃して辿り着きました。朝6時まで営業。セルフ式ライス無料u0026ふりかけ。刻み玉ねぎ無料など。〆にふさわしい店舗です。ラーメンu0026マンガ盛りライス🍜🍚最高でした😋
朝(6時)まで営業している家系ラーメン屋さん。久々に訪れたら麺なしラーメンが新発売していました。これは罪悪感なく食べてとてもいいと思います(^-^)/
名前 |
横浜家系ラーメン壱角家 下北沢店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5779-8591 |
住所 |
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2丁目4−8 紅弥不動産本社ビル 1F |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

土地柄、外国人労働者が多いのはしょうがないが黙ってられないのかなwぺちゃくちゃぺちゃくちゃ喋りながら厨房で料理してるのか雑談してるだけなのか。言葉がわからないから真剣な話なのかもしれないがここは日本です。日本人に向けた接遇を学んで自国に還元してください。